カテゴリー 全記事
.

『Call of Duty: Mobile』からゾンビモードが削除へ。開発チームは「クオリティが低いから」と説明
パブリッシャーのActivisionは3月1日、『Call of Duty: Mobile』の「ゾンビモード」を3月25日にゲーム内から削除することを明らかにした。その理由としては、望んでいたクオリティに到達させることができなかったためだとしている。

『遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』PS4/Xbox One/Steam版は3月24日発売へ
コナミデジタルエンタテインメントは3月3日、『遊戯王デュエルモンスターズ レガシー・オブ・ザ・デュエリスト:リンク・エボリューション』のPlayStation 4/Xbox One/PC(Steam)版を発表した。ダウンロード専用で、3月24日に配信開始する。

『どうぶつの森』のしずえが、『DOOM Eternal』とのファンアートにより新たなキャラ獲得。銃撃し飲んだくれるアダルトしずえ
『とびだせ どうぶつの森』にて登場して以来、カルト的な人気を獲得しているしずえ。キュートでかわいらしい役場のケモおねえさんとして親しまれているが、最新作の発売を前にして、ファンベースにて新たなキャラクター性を獲得しているようだ。

『Apex Legends』新イベント開催に向けたパッチノートが公開。ピースキーパー弱体化、アイテムスロットの増加など
『Apex Legends』新イベント「システムオーバーライド」開催に向けたパッチノートが公開。レジェンドのバランス調整やピースキーパー弱体化、アイテムスロットの増加などが予定されている。

『グランブルーファンタジー ヴァーサス』Ver1.11配信開始。ナルメア・ベルゼバブ追加のほか、ガード仕様の変更など調整多数
Cygamesは3月3日、『グランブルーファンタジー ヴァーサス』にてアップデートを実施した。今回のアップデートでは、ベルゼバブ及びナルメアがプレイアブルキャラクターとして登場するほか、ガードボタンを含めた一部の仕様や不具合の修正が実施している。

終末世界アクション『LAST CHICK – 最後のひよこ』Steamにて3月20日リリースへ。ニワトリ家族がゾンビを相手に戦う壮絶な日常
KIMIDORI SOFTが開発を手がける『LAST CHICK - 最後のひよこ』が、Steamにて2020年3月20日にリリースされる。本作は、人類がゾンビ化した世界の終末に生きる、ニワトリとその家族の壮絶な日常を描いたアクションゲームだ。

『Furi』『Mugsters』『Bomber Crew』などインディーゲーム5作品が、Twitch Prime会員向けに無料配布開始
Twitch Prime会員向けの3月ゲーム無料配布開始。『Furi』『Bomber Crew』『Mugsters』『Epistory - Typing Chronicles』『Whispers of a Machine』の5タイトルが対象。

『ポケモンGO』3月は“新型コロナウイルス対策仕様”に。コミュニティ・デイは延期だが、GOバトルリーグは無料でボルトロス登場で盛り上がり
Nianticは2月28日、『ポケモンGO』日本・韓国・イタリア地域における3月のコンテンツについての方針を発表した。日本・韓国・イタリアといえば、新型コロナウイルスが蔓延しつつある筆頭国。そうした国向けには、独自の方針にて運用がなされている。

VR『Half-Life: Alyx』本格ゲームプレイ映像公開。「テレポート」「歩行」「シフト」3種類の移動方法を紹介
VR『Half-Life: Alyx』本格ゲームプレイ映像公開。『Half-Life: Alyx』で用意される、3種類の移動方法「テレポート」「歩行」「シフト」を紹介する映像内容となっている。

『デス・ストランディング』PC版6月2日発売決定。『Half-Life』コラボコンテンツや「フォトモード」を搭載し、SteamとEpic Gamesストアにて同日配信
『デス・ストランディング』PC版の発売日が6月2日に決定。Steam/Epic Gamesストアで同日配信。PC版『デス・ストランディング』には、『Half-Life』コラボコンテンツや「フォトモード」が搭載される。