カテゴリー 全記事
.
オープンワールドアクション『クラフトピア』累計販売数50万本突破。国産インディーとしては、異例のヒット作に
ポケットペアは12月17日、『クラフトピア』の累計販売数が50万本を突破したと発表した。売上ベースでは50万本を突破していたようだ。
歯医者シミュレーション『Boring Game』発表。デンタルクリニックを経営し、患者の白い笑顔を取り戻そう
パブリッシャーのThePlayWayは12月16日、『Boring Game』を発表した。『Boring Game』はプレイヤーが歯科医師となってデンタルクリニックを開業する、医療&経営シミュレーションゲームだ。
サメオープンワールドARPG『Maneater』PS5/PS4版発売。日本語ローカライズを一新し、他機種版もアップデート
Koch Media/Deep Silverは12月17日、 『Maneater』PlayStation 5/PlayStation 4版を国内発売した。『Maneater』は、Tripwire Interactiveが手がけたオープンワールド・アクションRPGだ。
台湾ホラーゲーム『還願 Devotion』の再販を、ゲームストアGOGがすぐさま取り下げ。再販発表3時間後の結末
PCゲームストアGOG.com公式Twitterアカウントは12月17日、『還願 Devotion』の販売を取り下げると発表した。「たくさんのゲーマーのメッセージを受け取った結果の決断だという。
中国批判により幻の作品となっていたホラーゲーム『還願 Devotion』ついに復活。GOGにて12月18日より再販へ【UPDATE】
Red Candle Gamesは本日12月16日、『還願 Devotion』を再販すると発表した。ついに開発元は再販に踏み切るようだ。
PS5『Demon’s Souls』バージョン1.004にて「運爆上げ」「要石誤転送」「レベル下げ行為」などがまとめて修正される
PS5『Demon's Souls』最新バージョン1.004にて「運爆上げ」「要石誤転送」「レベル下げ行為」などがまとめて修正される。
『Call of Duty』プロ6歳少年の両親が「息子がアカウントBANを受けた」と投稿する。Activisionに批判集まるも、この話には“裏”があった
ある少年プロゲーマーの父親が、「息子が『Call of Duty』でアカウントBANを受けた」と報告。Activitionに批判が集まったが、のちに騒動の真相が語られている。
ごく普通の鹿シム『DEEEER Simulator』Ver.3.0大型アップデート実施。サイバーパンクな未来の世界をその前足で掴み取ろう
PLAYISMは12月15日、『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』のVer.3.0アップデートを配信した。『DEEEER Simulator』未来編の世界を拡張。
『チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~』紹介。シンプルなアクションと壮麗なピクセルアートで紡がれる上質なおとぎ話
DMM GAMESは12月17日、『チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~』を発売する。本稿では、一連のゲームプレイを通じて受けた本作のインプレッションを、ゲームの概要とともに述べていく。
魔法使いバトルロイヤルゲーム『Spellbreak(スペルブレイク)』Steam版配信。ストーリークエストを導入する「チャプター1」も開始
インディースタジオのProletariatは12月16日、PC/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに配信中の魔法使いバトルロイヤルゲーム『Spellbreak(スペルブレイク)』にて、「チャプター1:スペルストーム」を開始した。また、これに合わせてSteam版『Spellbreak』の配信も開始している。