カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
Steam少女メトロイドヴァニア『Glimmer in Mirror』2023年1月10日に早期アクセス配信へ。鏡の世界を修復する物語
パブリッシャーのCubeGameとPleasant Rainは12月30日、『Glimmer in Mirror』を2023年1月10日に早期アクセス配信すると発表した。シロという少女が壊された鏡の世界を修復していく、メトロイドヴァニアな2Dアクションゲームだ。
Steam極貧生活シム『大多数』が配信停止の隙に、海賊版らしきゲーム現る。スクショもストア説明文も同じ
『大多数(Nobody – The Turnaround)』の、海賊版らしきゲームがSteamにて配信されているようだ。開発元が、盗作であると訴えている。
Steamの「2022年 年間ベスト」が公開。今年大いに売れた新作・早期アクセス卒業タイトルや、Steam Deckでの人気作などをご紹介
Valveは12月30日、Steamでの今年の売上上位ゲームや、Steam Deckでもっともプレイされたゲームなどをまとめた「2022年 年間ベスト」を公開した。『ELDEN RING(エルデンリング)』などが存在感を放っている。
Steam重機操縦シム『Heavy Duty Construction』発表。解体から建築まで、一手に引き受ける建設業生活
パブリッシャーのPlayWayは12月29日、『Heavy Duty Construction』を発表した。建設機械の操作を中心とした、一人称視点の建設業シムゲームだ。
Nintendo Switch向けセールに約160本が追加。宇宙サバイバルゲームからディズニー世界ライフシムまで高評価作品お安い
ニンテンドーeショップにて12月30日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始された。対象タイトルは約160本。本稿では、直近にセールが開始されたタイトルも含むかたちで、いくつか注目タイトルを紹介する。
ステルスアクション『Dishonored – Definitive Edition』とRTSとFPS融合した『Eximius: Seize the Frontline』がEpic Gamesストアで1週間限定無料配布
Epic Gamesストアにて12月30日、『Dishonored - Definitive Edition』と『Eximius: Seize the Frontline』の無料配布が開始された。
オープンワールド・サバイバルクラフト『Omega Crafter』発表。仲間のもっちり小人をプログラムし作業を自動化
Preferred Networksは12月29日、オープンワールド・サバイバルクラフトゲーム『Omega Crafter』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2023年第4四半期に配信予定。
Steamの隠れた好評作品集まる。「気に入ったけど、全然話題になっていないゲーム」をDevolver Digitalスタッフが募集
Devolver Digitalのシニア・インフルエンサーストラテジストClara Sia氏は12月28日、「今年プレイしてものすごく気に入ったけど、全然話題になっていないゲーム」についてTwitter上で募集した。どのようなタイトルが挙げられているのか、スレッドを少し覗き見てみよう。
『鉄騎』RTA走者、機体トラブル発生も“整備班”の怠慢を跳ね除ける。「RTA in Japan Winter 2022」の珍事件
「RTA in Japan Winter 2022」にて12月29日、ロボット操縦シミュレーションゲーム『鉄騎』のRTAがおこなわれた。走者みふ氏の鮮やかなプレイが披露される中、『鉄騎』専用コントローラーがトラブルに見舞われる一幕があった。
PS Plusフリプ1月は、PS4/PS5ソウルライク「スター・ウォーズ」に『Fallout 76』など豪華作品並ぶ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは12月29日、2023年1月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』など。