カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ウマ娘』新PvPイベント「リーグ オブ ヒーローズ」開始後1時間で緊急メンテナンス実施。理論上は無限にジュエルが稼げたためか
Cygamesは5月12日、『ウマ娘 プリティーダービー』で開催中の新PvPイベント「リーグ オブ ヒーローズ」にて緊急メンテナンスを開始した。

硬派ハードコアSRPG『リデンプションリーパーズ』最新アプデでイージーモードとNew Game+追加。バランス調整含め、改善続く
Binary Haze Interactiveは5月12日、『リデンプションリーパーズ』のアップデート1.4.0を配信開始した。アップデートによる改善が続けられている。

デッキ構築マルチ対戦ケモノシューター『Friends vs Friends』5月30日発売へ。多彩な銃・装備・パワーを手札に、自分だけの戦い方をさがそう
パブリッシャーのRaw Furyは対戦型オンラインシューティング『Friends vs Friends』を5月30日に発売すると発表した。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売でみんな仕事中にソワソワ。ラセングル社長小野義徳氏は、抽選で社員に配る
任天堂は5月12日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を発売した。注目作の発売に際してさまざまな反応が見られる中で、とあるゲーム会社社長が本作を社員に抽選でプレゼントしたことを報告した。

ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」正式発表。上位モデルは“現行コンソール機に迫る性能”に
ASUSは5月12日、携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」を正式発表した。搭載APUの違いによる2モデルで展開される。

近未来アンドロイドアクション『Protodroid DeLTA』5月25日発売へ。『ロックマンX』の影響受けるステージ攻略型“3D”アクション
Humble Gamesは5月12日、『Protodroid DeLTA』を5月25日に発売することを発表した。本作は近未来の世界で展開される3Dアクションゲームだ。

「RPGツクール」シリーズの公式素材が、ほかのゲーム作成ツールでも使えるように。一部除いて利用条件がぐっと緩和
Gotcha Gotcha Gamesは5月8日、「RPG Maker Unite」を発売した。あわせて「RPG Maker(ツクール)」シリーズの利用規約が改訂され、シリーズにおける同社素材の利用条件が大幅に緩和されている。

サッカー少年の街探索ゲーム『Despelote』発表。ワールドカップを翌年に、ボールと、みんなと過ごした、甘くほろ苦い幼少期
パブリッシャーのPanicは5月12日、『Despelote』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)およびPlayStation 5/Xbox Series X|Sで、2024年リリース予定だ。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』“口笛ダッシュ”消失を悲しむユーザーが続出。シュールな無限走り封印を惜しむ声
任天堂は5月12日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を発売した。本作にて、“口笛ダッシュ”のグリッチが修正されたことがさっそく注目を集めている。

「マルチ対戦ゲームは、プロゲーマーの意見を聞いてから開発すべきか否か」議論勃発。元プロで現ゲーム販売側の人物が一石を投じる
『Apex Legends』の競技シーンでキャスターを務めてきた人物が「マルチプレイ向けゲームの開発者はプロ/ハードコアゲーマーの意見を聞いてから開発すべき」との主張を投じ、議論を巻き起こしている。