カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246598-header-1.jpg)
“めちゃくちゃディズニーっぽいFPS”が登場し注目集める。とにかくいろいろ大丈夫か
ポーランドのクリエイターが、“ディズニーの旧作品を強く彷彿とさせる開発中FPSゲーム映像”を公開。そのテーマ性ゆえに無事にリリースできるか心配になる内容となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246591-headerTtT.jpg)
ローグライト暴走アイスホッケー『Tape to Tape』早期アクセス滑り出し好調。期待通りの無法地帯が好評
パブリッシャーのNull Gamesは5月3日、『Tape to Tape』の早期アクセス配信をSteamにて開始した。1700人近くの同時接続プレイヤー数を得て評価も上々となるなど、好調なスタートを切っているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246581-header.jpg)
マルチエンド短編ADV『絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター』Steamにて5月13日頃リリースへ。少女を待ち受ける、高層エレベーターの怪現象
みどりげーむず(Midori Games)は5月6日、『絶対に幽霊なんて出ない高層エレベーター』を5月13日頃にリリースすると告知した。高層エレベーターで奇怪な現象と遭遇する、マルチエンド採用の短編アドベンチャーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246571-header.jpg)
ホロライブの二次創作格闘ゲーム『Idol Showdown』登場の獅白ぼたんさん本人が、配信中に新規ボイス提供。開発元が猛スピードで実装する
デベロッパーのBesto Game Teamは5月6日、Steamにて対戦格闘ゲーム『Idol Showdown』を無料配信開始。本作登場キャラ獅白ぼたんさん本人が、自身のボイスの差し替えを希望し即実装される一幕があった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246560-header.jpg)
美麗異星冒険アドベンチャー『Planet_of_Lana』5月24日発売へ。少女と動物が美しく危険な惑星を冒険し絆を育む
Thunderful Publishingは5月3日、Wishfullyが手がけるパズル・アドベンチャーゲーム『Planet of Lana』を5月24日に発売すると発表した。機械の群れが空から襲来し、侵略された惑星を探索。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246550-header.jpg)
任天堂が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』DL版のファイルサイズについて注意喚起。大きいのでスペース確保がおすすめ
任天堂は5月8日、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ダウンロード版の必要空き容量について告知した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246543-header.jpg)
Steamストアの検索機能がパワーアップ。開発者やシリーズなど周辺情報から、好みなゲームが見つけやすく
Valveは5月6日、Steamストアの検索機能のアップデートをおこなったと発表した。これにより、Steamで配信中のゲームの中から欲しいゲームを見つけやすくなったとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246534-header.jpg)
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版ファイルに「悪意あるコード混入」疑惑浮上で、不正ユーザーたちが大混乱。普通に待って買えばいい
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の海賊版を不正に利用しようとしている海外ユーザーたちが「海賊版実行ファイルに、悪意のあるコードが混入しているのでは」と疑心暗鬼になっているそうだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230508-246512-header.jpg)
ステンドグラス・パズル『Glass Masquerade 3: Honeylines』発表。さらに美しくなった癒し系ジグソーパズル
Onyx Luteは5月7日、『Glass Masquerade 3: Honeylines』を発表した。『Glass Masquerade』は、ステンドグラスをテーマとしたパズルゲームだ。新作では、さらにデザインが美しくなったパズルピースが用意。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230507-246501-header.jpg)
PlayStation StudiosのPixelOpusが6月に閉鎖へ、SIEが認める。『アッシュと魔法の筆』の開発元
PlayStation StudiosのPixelOpusは5月6日、同スタジオの「冒険は終わりを迎える」とコメント。『アッシュと魔法の筆』の開発元。