カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248729-header.jpg)
オープンワールド・サバイバルシューター『The Front』クローズドベータテストの参加者募集開始。拠点構築しながら、敵勢力やゾンビと総力戦
Samar Studioは5月23日、現在開発中のサバイバルシューター『The Front』のクローズドベータテストを実施するとし、参加者の募集を開始した。本作はオンラインマルチプレイに対応するサバイバルシューターだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248716-header.jpg)
『バトルフィールド』シリーズ開発を長年率いたベテラン開発者らが、新スタジオTTK Gamesを設立。“次世代のオンラインシューター”を手がける
Lars Gustavsson氏は5月23日、自らのスタジオTTK Gamesをスウェーデン・ストックホルムに設立したと発表した。同氏は、EA傘下DICEに長年勤め『Battlefield』シリーズの開発を指揮してきた人物だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248705-header.jpg)
『スプラトゥーン3』公式が、“サーバーにアクセスする第三者アプリ”について注意喚起。便利でもリスクがある
任天堂サポートは5月24日、『スプラトゥーン3』の非公式アプリについて注意喚起している。『スプラトゥーン3』の情報を得るためのサードパーティー製のアプリも存在している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248695-header.jpg)
Steamモンスター収集ローグライト『Dicefolk』発表。3体パーティで挑む運と戦略のモンスターバトル
Good Shepherd Entertainmentは5月23日、『Dicefolk』を発表した。本作はモンスター収集デッキ構築型ローグライトゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248686-header.jpg)
先日のニンテンドー3DS本体アプデで、実は“改造ファームウェア”導入が封じられていた。改造者たちは阿鼻叫喚
任天堂は5月23日、ニンテンドー3DS向けにシステムバージョン11.17.0-50を配信開始した。本バージョンでは、ニンテンドー3DS向けの非公式ファームウェアが従来の方法で新たに導入できなくなっているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248663-header.jpg)
ジュブナイルRPG『星のハルカ』発表、PS5/Switch/Steam向けに発売へ。『ジラフとアンニカ』開発者による未来宇宙冒険譚
インディーゲーム制作スタジオatelier mimina(アトリエミミナ)は5月24日、『星のハルカ』を発表した。『星のハルカ』は、人類衰退の謎を求めて少年少女が宇宙を旅する、ジュブナイルSFRPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230524-248672-header.jpg)
Nintendo Switch向けサンバリズムゲーム『サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル』8月30日発売へ。協力プレイ・バトロワ対戦でノリノリに遊べる15年ぶり新作
セガは5月24日、『サンバDEアミーゴ : パーティーセントラル』を8月30日に発売すると発表した。『サンバDEアミーゴ』の15年ぶりの完全新作となる、サンバがテーマのリズムアクションだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230523-248652-header.jpg)
オンラインアクションRPG『ブループロトコル』今後の大まかなロードマップ公開。毎月アップデートが配信され、4か月周期のシナリオ追加で世界拡張
バンダイナムコオンラインおよびバンダイナムコスタジオは5月23日、公式配信番組「ブルプロ通信#7」内にて『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の大まかなロードマップを公開した。4か月に1度のシナリオ追加が予定されているという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230523-248640-header.jpg)
オンラインアクションRPG『BLUE PROTOCOL』国内PC向けに6月14日正式サービス開始へ。発表から約4年、満を持してリリース
バンダイナムコオンラインおよびバンダイナムコスタジオは5月23日、『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』の国内向けサービスを6月14日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/05/20230523-248633-header.jpg)
『FF14』パッチノート朗読会において、吉田Pの着用Tシャツが“また”特定される。「空想ねこちゃんT」と「十角館の見取り図T」でいろいろと匂わせる
『FF14』プロデューサー兼ディレクターの吉田氏が身につけているTシャツが話題となっている。「吉田のTシャツ」なる奇妙な文言がTwitterでトレンド入りしている。