カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』ゾウマリオ、宮本茂氏からいろいろツッコミを受けていた。個性的すぎる豊満変身
任天堂の新作『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に登場する特徴的な見た目の「ゾウマリオ」について当初、マリオの生みの親である宮本茂氏から“ツッコミ”が入っていたという。

本格ミステリーADV『ダークオークション – ヒトラーの遺産 -』発表、Steam/Switch向けに発売へ。『ウィッシュルーム』鈴木理香氏久々の新作
イザナギゲームズは9月1日、『ダークオークション - ヒトラーの遺産 -』を発表した。『アナザーコード 2つの記憶』や『ウィッシュルーム 天使の記憶』を手がけた鈴木理香氏久々の新作。

宇宙RPG『Starfield(スターフィールド)』開発元スタッフが宇宙要素入り「偽診断書」を配布して注目集まる。宇宙を冒険したいみんなの休み取得を応援
Bethesda SoftworksのPete Hines氏が「『Starfield』を遊ぶために休みが必要なら」として「偽診断書」を配布。一見それらしいものの宇宙要素満載の内容が、ユーザーの笑いを誘っている。

ジオラマ木製パズル『Woodo』正式発表。小さなキツネとカエルが織りなす、童心と安らぎの物語
Daedalic Entertainmentは8月31日、『Woodo』を正式発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『Woodo』は、3Dパズルゲームだ。

「風雲!たけし城」新作公式ゲーム登場。Roblox内で
株式会社TBSテレビは9月1日、バラエティ番組「風雲!たけし城」公式ゲームの正式配信開始を発表した。対応プラットフォームはRoblox。

初音ミクとフィットボクシング『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』発表。著名Pによる新規書き下ろし楽曲収録
イマジニアは9月1日、『Fit Boxing feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』を発表した。Nintendo Switch向けに、2024年春発売予定。価格は未定だ。

新機軸メトロイドヴァニア『Venture to the Vile』物語概要映像公開。怪物に取り込まれたはずが、怪物の一部を取り込んでいた
アニプレックスは9月1日、『Venture to the Vile』のストーリートレイラーを公開した。物語のあらすじをうかがいしれる内容となっている。

『セインツロウ』シリーズ開発元Volitionが突然閉鎖。親会社による組織再編に伴い、30年の歴史に幕を降ろす
『Saints Row(セインツロウ)』シリーズなどの開発元Volitionは9月1日、親会社Embracer Groupが進める組織再編に伴い、スタジオを即時閉鎖すると発表した。

PS5向け新型デバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」11月15日に発売決定。価格は2万9980円、9月29日より予約受付開始
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月1日、PS5向けの新型デバイス「PlayStation Portal リモートプレーヤー」を11月15日に発売すると発表した。ユーザー所有のPS5本体と組み合わせて利用するリモートプレイ専用のデバイスだ。

ダークメルヘンフリーシナリオRPG『Terminus Historia- 境界戦役 -』配信開始。アリスソフトから独立して開発された、自由な冒険
国内のゲームブランドIMYUICは8月31日、『Terminus Historia- 境界戦役 -』をPC向けに配信開始した。まずはBOOTHにて税込770円で販売中。審査完了後にSteamでの早期アクセス配信も開始予定とされている。