カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

待望新作『GTA6』前倒し正式発表、2025年発売へ。バイスシティが美しくなりふたたび
Rockstar Gamesは12月5日、『Grand Theft Auto』シリーズ最新作『Grand Theft Auto VI』の第1弾トレイラーを公開した。

『サイバーパンク2077』最後の無料大型アプデ本日20時配信へ。電車移動、恋人と家デート、新サイバーウェアなどパッチノートで詳細お披露目
CD PROJEKT REDは12月5日、『サイバーパンク2077』PC/PS5/Xbox Series X|S版に向けた無料アップデート2.1のパッチノートを公開した。本アップデートは日本時間で本日20時に配信開始予定。

漫画風ビジュアルアクションRPG『GHOST EATER』発表。斬撃バトルからハッキングまでこなす刑事となり、巨大企業の研究施設に潜入
デベロッパーのGreenbulletは12月4日、アクションRPG『GHOST EATER』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。

超リアルな「スライムシミュレーション」映像が注目集める。UE5のプロが“かわいいスライム”を丹念に表現、でもめっちゃむずい
ゲーム開発者が公開したキュートなスライムのゲーム映像が今注目を集めている。スライムらしい挙動がかわいいと注目を集めているかたちだ。

大腸内視鏡検査ホラーゲーム『Revenge Of The Colon』発表。体の異変を訴える患者を内視鏡で検査、腸内の奥深くに潜む恐怖に迫る
デベロッパーのLilou Studioは12月4日、大腸内視鏡検査ホラーゲーム『Revenge Of The Colon』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、12月23日配信予定。

工場自動化・世界探索ゲーム『Oddsparks』にて「日本語対応応援プロジェクト」実施中。ウィッシュリスト登録を公式から呼びかけ
THQ Nordic Japanは12月4日、工場自動化RTS『Oddsparks: An Automation Adventure』の国内公式サイトを公開。「日本語対応応援プロジェクト」を実施中であることを明らかにした。

『スプラトゥーン3』、“ビッグランのボーダー越えたのに金のオキモノ貰えない不具合”報告続出。公式が近日アプデ修正を告知
任天堂は12月4日、『スプラトゥーン3』のサーモンランにおける期間限定イベント「ビッグラン」において、結果発表ニュースが表示されず、ハイスコアに対応する報酬が受け取れない問題が発生していると発表した。

新作DCゲーム『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』には日本語吹き替え音声あり。ヴィランたちの個性光りまくる新映像公開
セガおよびWB Gamesは12月4日、アクションゲーム『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』の日本語版キャラクタートレイラーを公開した。

Steam無料デッキ構築ローグライト『Die in the Dungeon: Origins』好調スタート。色とりどりのサイコロを振ってダンジョン探索
HypeTrain Digitalは12月2日、『Die in the Dungeon: Origins』を配信開始した。本作は配信開始以降、Steamユーザーレビューにて「非常に好評」のステータスを獲得し、さっそく好評を博している。

新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』は、ほぼエンジニアのみのチームが“先行事例”を研究しまくって作った。ITベンチャーのゲームチームが目指す遊びやすいクラフトサバイバル
新星・国産クラフトサバイバルゲーム『Omega Crafter』開発チームインタビュー。ほぼエンジニアスタッフのチームが、先行事例を研究しまくって作っているらしい。