カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231129-273722-header.jpg)
Paradox Arc発宇宙ストラテジー『Stellaris Nexus』12月5日早期アクセス配信へ。約1時間で遊べる銀河支配権争い、最大6人プレイ対応
Paradox InteractiveのレーベルParadox Arcは11月29日、『Stellaris Nexus』の早期アクセス配信を12月5日に開始すると告知した。銀河を舞台に支配権を争う、ターン制の4Xストラテジーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231129-273727-header.jpg)
『PSO2 NGS ver.2』12月のアップデート情報が一挙公開。2.5周年イベントのほか、「BLACK LAGOON」コラボの詳細も発表
セガは11月28日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』の最新情報を公開。12月のアップデート情報に加え、2.5周年キャンペーンの発表、新たな強化システムの発表や既存クラスのリニューアルや、「BLACK LAGOON」コラボの概要などが公開された。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231129-273715-header.jpg)
オープンワールド吸血鬼生活ゲーム『Vampire Dynasty』発表。最大4人プレイ対応、闇夜の世界を冒険しつつ城を築いて支配する
Toplitz Productionsは11月29日、『Vampire Dynasty』を発表した。吸血鬼として中世ヨーロッパを冒険し、城を築き上げるオープンワールドゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231129-273710-header.jpg)
SIEがMMORPGの名手NCSOFTとパートナーシップ締結。『Horizon』新作オンライン向けタイトルを手がけるとの報道も
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月28日、NCSOFTと戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。モバイルを含むさまざまな事業分野で、グローバルに協業がおこなわれていくとのこと。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231129-273703-header.jpg)
オープンワールドアクション『ドラゴンズドグマ2』3月22日発売へ。二大国が支配する広大世界を「ポーン」たちと冒険
カプコンは11月29日、オープンワールドアクションゲーム『ドラゴンズドグマ 2』を3月22日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPS5/Xbox Series X|S/PC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231128-273692-header.jpg)
『スプラトゥーン3』に新スペシャル「ウルトラチャクチ」登場。振り上げたインクの拳とともに敵を粉砕
任天堂は11月28日、『スプラトゥーン3』に登場する新しいスペシャルウェポン、「ウルトラチャクチ」を公開した。「2023冬 Chill Season」にて実装される見込みだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231128-273686-header.jpg)
近年オープンワールドゲームの「窓の内側」は2D画像を立体的に見せている。『Marvel’s スパイダーマン』など採用例増える“だまし絵”風開発テクニック
ゲームにおける建物の窓の内部を、“3Dで構築せずに”立体的に表現できる手法が注目を集めている。『Marvel’s Spider-Man』など、近年のオープンワールドゲームでは採用例が増えているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231128-273677-header.jpg)
サイバーパンクアクション『Quantic River』発表。サイボーグとなり刀で敵を斬り裂き、ネオン輝くディストピア世界を探索
デベロッパーのFluidFury interactiveは11月28日、アクションゲーム『Quantic River』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)で、配信日は未定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231128-273670-header.jpg)
経営シム開発に定評あるFrontier Developments、他ジャンル挑戦を諦め経営シム開発に専念へ。RTSやアクションなどをリリースするも結果が出ず
デベロッパーのFrontier Developmentsは11月27日、同社のビジネスの最新情報を投資家向けに報告。このなかで、今後は経営シミュレーションゲーム開発に専念する方針を明らかにした。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2023/11/20231128-273661-header.jpg)
『スーパーマリオ64』にて、チックタックロックのスター取得について新ルート開拓される。確かに爆速だが、見た目は奇妙
『スーパーマリオ64』のステージ「チックタックロック」にて、最速でスターを取得するアクロバットな方法が編み出されたようだ。投稿された動画が話題となっている。