カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-279019-header.jpg)
対戦格闘ゲーム『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』新アプデVer.1.1パッチノート公開。ルシファーの追加やバグ修正などが明日実施
Cygamesは1月15日、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(GBVSR)』アップデートVer1.1のパッチノートを公開した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-279012-header-1.jpg)
『Counter-Strike』シリーズに長年存在する“謎の強制切断エラー”の原因と対策が判明したとの有志報告。悪名高き「No user logon」の回避策は「ちょっと待つ」
『Counter-Strike』シリーズのコミュニティサイトEsportalは1月13日、長年プレイヤーを悩ませてきた「No user logon」エラーについて、同サイトエンジニアチームが回避策を発見したと報告した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-279003-header-1.jpg)
高評価ADVシリーズ『OPUS』最新作邦題は『OPUS: Prism Peak』に。グローバルパブリッシングを集英社ゲームズが担当へ
集英社ゲームズは1月15日、『OPUS: Prism Peak(OPUS:写心吾山)』のグローバルパブリッシャーとして開発元のSIGONOと協業することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278995-header2.jpg)
メトロイドヴァニアアクション『Momodora: 月影のエンドロール』Steamにて好調スタート。より遊びやすくなった『Momodora』シリーズ集大成が好評受ける
PLAYISMは1月11日、Bombserviceが手がけたメトロイドヴァニア・アクションゲーム『Momodora: 月影のエンドロール』を配信開始した。さっそく高い評価を獲得し好調な滑り出しとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278973-header-1.jpg)
高評価サイバーパンクRPG『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』PS/Nintendo Switch日本版発表、2月1日リリースへ。貧困脱出SF生活が国内コンソールで楽しめる
海外パブリッシャーFellow Travellerは1月15日、RPG『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』を国内PlayStation/Nintendo Switch向けに展開すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278977-header.jpg)
美少女メーカーqureateが、一挙に新作ゲーム4本発表。お酒飲み紳士向け恋愛ADV『バニーガーデン』などをNintendo Switch/Steam向けに発売へ
qureate(キュリエイト)は1月15日、動画「qureate タイトルラインナップPV 2024ver」を投稿。同社が今後発売予定のタイトル情報を公開した。4タイトルの制作が進められているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278967-header.jpg)
新作DCゲーム『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』は「発売後1年間は無料コンテンツアプデする」と開発者が伝える。新キャラなどいろいろ無料で出す
Rocksteady Studiosが開発し、セガ/WB Gamesが販売する『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』について、発売後のアップデート計画が明かされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278959-header.jpg)
Steam“何もしないゲーム”『Nothing』無料配信され好評博す。何もしないことを頑張るゲーム、だがそれがいい(のかも)
Pixelattoは1月11日、『Nothing』の無料配信を開始した。何もしないだけのゲームであるにもかかわらず、やたら好評を博しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278952-header.jpg)
『Factorio』大型無料アプデで「アイテム積み重ねベルト輸送」実現へ。インサータのフィルター標準装備や“超超高速ベルト”なども告知
デベロッパーのWube Softwareは現地時間1月12日、工場自動化シミュレーションゲーム『Factorio』の今後のアップデート内容について告知した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240115-278945-header.jpg)
非常階段下りホラー『暗示』発表。退勤後の真っ暗な非常階段を、何かと出会いそうな気分になりつつ下りていく
デベロッパーのぶんぶくずは1月14日、ホラーウォーキングシムの『暗示』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。ウォーキングシミュレーションである。