カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180713-71932-header.jpg)
『モンスターハンター:ワールド』、『FFXIV』とコラボする大型無料アップデート 第4弾が8月2日配信へ。対ベヒーモス戦や竜騎士をイメージした武器・防具が登場
『モンスターハンター:ワールド』が『FFXIV』とコラボする大型無料アップデート第4弾が8月2日に配信される。追加モンスター「ベヒーモス」、竜騎士をイメージした武器・防具、モーグリになりきるオトモ装備、環境生物サボテンダーが見どころだ。さらなる詳細は「狩猟感謝祭2018」で発表される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71924-header.jpg)
MMOファンタジーサバイバル『Rend』7月31日からSteamにて早期アクセス販売開始。最大60人+モンスターのPvP/PvEゲーム
MMOファンタジー・サバイバル『Rend』のSteam早期アクセス販売が7月31日に開始される。かつて『WoW』『LoL』等の開発に携わった業界ベテラン達が手がける作品だ。3つの勢力に分かれて拠点を防衛し、外界でのさまざまな活動を通して勢力ポイントを目的値まで貯めるという勝利条件が設定されているのが特徴だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71898-header.jpg)
『フォートナイト』シーズン5開幕。世界衝突により現実世界からやってきたバイキング船やゴルフカート、砂漠化したモイスティ・マイアなど新要素が盛沢山
『フォートナイト』のシーズン5が開幕した。世界の衝突イベントにより現実世界からバイキング船が迷い込んできたり、モイスティ・マイアが砂漠地帯に変化したり、新しい乗り物が導入されたりと新要素満載。新シーズンのバトルパスも販売中。複数世界が混じりあった新しい『フォートナイト』を楽しもう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71914-header.jpg)
『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』最新映像が海外向けに公開。収録予定のコンテンツもチラリ
BANDAI NAMCO Entertainment Europeは7月11日、『Tales of Vesperia: Definitive Edition(テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER)』の最新映像を公開した。美しくなって蘇る『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』の映像を確認できる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71887-header.jpg)
リアリティを追求したオープンワールドサバイバル『Survisland』発売目前。栄養バランスから体温まで気にして目指せ孤島の健康生活
今回のIndie Pickで紹介するのは『Survisland』。『Survisland』はリアリティを追求したサバイバルゲームだ。舞台となるのは、植生豊かで広大な面積を誇る絶海の孤島。プレイヤーはこの島に生活基盤を築き、苛酷な環境を生き延びねばならない。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71878-header.jpg)
『ラスト・オブ・アス』開発者が、続編にてエリーと行動を共にするNPCの存在を示唆。ジョエルか、ロマンスシーンを演じた女性か、全く新しい人物か
Naughty DogのディレクターNeil Druckmann氏が、『ラスト・オブ・アス』の続編となる『The Last of Us Part II』にて主人公エリーと行動を共にするNPCが登場することを示唆した。再びジョエルとタッグを組むのか、あるいは新キャラクターとの新しい絆が描かれるのだろうか。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71868-header.jpg)
オリジナルCG映像作品「モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド」発表。半人前ハンターの成長譚描く
カプコンは本日7月12日、「モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド」を発表した。全世界向けに2019年初頭に公開予定とのこと。「モンスターハンター:レジェンド・オブ・ザ・ギルド」は、『モンスターハンター』の世界観を基にしたオリジナルCG 映像作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71860-header.jpg)
巨大ロボットがバスケするイライラ対戦ゲーム『Regular Human Basketball』開発中。ひとりで・みんなでロボット内を駆け回り操縦
まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第560回目は『Regular Human Basketball』を紹介する。「普通の人間のバスケットボール」と名付けられた本作は、文字通りバスケットボールゲームなのだが、選手はなぜか巨大なロボット。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71835-header-1.jpg)
『Portal 2』の大型Mod「Destroyed Aperture」が完成間近との報告。新たな冒険の幕開けに向けて、人気衰えぬ名作のオススメMod3つを紹介
『Portal 2』の大型コミュニティMod「Destroyed Aperture」の完成が間近に迫っている。今夏~今秋にはトレイラーを公開し、年内にはModを配信できる予定とのこと。本稿では、「Destroyed Aperture」の配信を待つ間プレイできる、『Portal 2』のオススメModを紹介する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/07/20180712-71826-header.jpg)
『PUBG』中国にてチートツール開発者141人が逮捕される。200人以上の警察が動員し、毎日数十万円の利益を得ていた業者を一斉検挙
PUBG Corp.は7月6日、中国公式サイトにて『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』のチートツール開発者141名を逮捕したと発表した。これまでにも同ゲームのチートにまつわる関係者が逮捕されてきたが、今回は過去最大規模となる。