カテゴリー ニュース

日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』プロモーション映像第一弾公開。総勢28名で映画館を舞台とした物語が描かれる

アトラスは本日8月6日、『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』のプロモーション映像第一弾を公開した。今回の映像は、昨日8月5日に正式に披露された『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』のゲーム内容を詳しく紹介するものだ。

サッカーゲーム『FIFA 19』には新ルール“サバイバル”が搭載される。ゴールを決めたチームのプレイヤーが消えていく極限サッカー

Electronic Artsがおくるサッカーゲーム最新作『FIFA 19』には、サバイバルと呼ばれるルールが存在しているようだ。『FIFA 19』の同ルールではなんと、ゴールをした選手が次々に退場していくという、一風変わったシステムになっている。

対戦スポーツゲーム『フライングパワーディスク』Nintendo Switch版が発表、年内発売へ。Joy-Conを“おすそわけ”して対戦可能

DotEmuは本日8月5日、『フライングパワーディスク』のNintendo Switch版を発表した。2018年内に発売予定。『フライングパワーディスク』は、1994年にアーケード向けにリリースされた対戦スポーツゲームだ。コート内にて1対1でフライングディスクを投げ合う。

『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』11月29日発売へ。『ペルソナ5』含むシリーズキャラのほか、『ペルソナ3』の女性主人公も登場

アトラスは本日8月5日、テレビアニメ「PERSONA5 the Animation」のTVCM内で、『ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス』を11月29日に発売すると発表した。今作では『ペルソナ3』『ペルソナ4』のキャラクターが登場することに加え、『ペルソナ5』キャラクターが登場するようだ。

『フォートナイト』Android版はGoogle Play ストア‎を利用せず配信へ。売上30%のストア税が要求されない、直接的な関係望む

開発・販売元のEpic Gamesは8月3日、この夏の配信が予定されているAndroid版『フォートナイト』について、Googleが提供するGoogle Play ストア‎を利用せず、自社の公式サイトから直接ユーザーに配信する計画であることを明らかにした。

『Detroit: Become Human』の累計プレイヤー数150万人突破。プレイ人口が増えるにつれてキャラクター人気にも変化が

『Detroit: Become Human』の累計プレイヤー数が150万人を突破した。Quantic Dreamとして最速で100万セールスに達した『Detroit: Become Human』は順調に売上を伸ばしているようだ。なお発売からの2か月間でゲーム内アンケート結果が大きく変化している。

『ノーマンズスカイ』の快進撃は続く。プレイヤー数は大型アップデート“1週間後”も減少せず、Steamのランキング上位も譲らない

『No Man’s Sky(ノーマンズスカイ)』の快進撃は止まらない。PC/PlayStation 4/Xbox One向けに販売中の『ノーマンズスカイ』は、7月25日に大型アップデート「NEXT」が実施された後、Steamの同時接続プレイヤー数が急上昇し全世界売上ランキングの上位に躍り出ている。そして、その勢いは今もなお続いている。

『TOKYO DARK』のコンソール向け完全版、『幻想郷ディフェンダーズ』のNintendo Switch版が発表。UNTIESパブリッシュ作品として

岐阜市で開催される「ぜんため」に出展予定のパブリッシングレーベルUNTIESが、『TOKYO DARK』のコンソール向け完全版と『幻想郷ディフェンダーズ』のNintendo Switch/PS4版を発表。『TOKYO DARK』完全版ではオリジナルで語り切れなかった部分がリビルドされる。