カテゴリー ニュース

日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

赤十字国際委員会が、戦争を題材としたゲームを開発中。戦場における人道法の理解を促す

赤十字国際委員会が、戦争を題材としたゲームを開発中。戦場においても国際人道法を尊重する必要があると、人々に理解してもらうことが目的だ。近年ではゲーマーが軍隊の隊員候補として積極的にリクルートされる事例が海外で増えていることを踏まえると、ゲームを通じた啓発活動というのは、決して的外れではないのかもしれない。

『キングダムカム・デリバランス』日本語PS4/PC版の発売日が6月27日に決定。海外で高評価の中世オープンワールドRPG

『キングダムカム・デリバランス』日本語PS4/PC版の発売日が6月27日に決定。販売本数200万本を突破した中世オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス』が、日本語字幕&日本語吹替のフルローカライズで日本にやってくる。

【UPDATE】ノワール・サイコホラー『Dollhouse』5月24日Steam/海外PS4向けに発売へ。自動生成される悪夢の館から脱出せよ

ノワール・サイコホラー『Dollhouse』が5月24日Steamおよび海外PS4向けに発売される。『Dollhouse』では記憶を失った女性探偵が、自動生成される悪夢にて、追っ手の視界をジャックするフォーカス能力を使いつつ、自らの記憶の手がかりを探し求める。

『CoD: BO4』の「30ドルのハンマー」は賛否両論。Activisionの積極的な少額課金姿勢への懸念

デベロッパーのTreyarch Studiosは3月28日、『Call of Duty: Black Ops 4』向けのアップデートを配信し、パッチノートをRedditにて公開した。PS4版先行で、ブラックマーケットにて「トリプルプレイ」と呼ばれるバンドルパックの販売が開始している。こちらの内容物と価格を巡って、ファンからは批判の声が上がっている。