カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180914-76178-header.jpg)
Nintendo Switch Online「セーブデータお預かり」機能では、自動的にセーブデータがバックアップされる。『スプラトゥーン2』非対応も正式発表
任天堂は本日9月14日、今月19日より有料化されるNintendo Switch Onlineの詳細情報を公開した。その中で、セーブデータお預かりについての仕様を明らかにしている。『スプラトゥーン2』など一部タイトルに対応しないことも正式に明かされた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180914-76172-header.jpg)
『ファイナルファンタジー』作品が一挙発表、Nintendo Switch向けには8タイトル。『WOFF』パワーアップ版や『時忘れの迷宮』を一新する作品も
スクウェア・エニックスは本日9月14日、『ファイナルファンタジー』作品を一挙発表した。Nintendo Switch向けには8作品もの『ファイナルファンタジー』が新たに登場することになる。あらためて、今回の発表をまとめたい。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180914-76163-header.jpg)
カプコンのベルトスクロールアクション7作品をまとめた『CAPCOM BELT ACTION COLLECTION』発表。日本・海外版を切替可能
カプコンは9月14日、本日任天堂が放送したNintendo Directを通じて『CAPCOM BELT ACTION COLLECTION』をNintendo Switch向けに発表した。海外ではPlayStation 4/Xbox One/Steam向けにも発表されている。『CAPCOM BELT ACTION COLLECTION』は、7タイトルをまとめて収録する作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180914-76155-header.jpg)
初代『塊魂』をリマスターする『塊魂アンコール』発表。2018年冬にNintendo Switch/Steam向けに発売へ
バンダイナムコエンターテインメントは本日9月14日、『塊魂アンコール』を発表した。2018年冬発売予定で、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに税込3200円。『塊魂アンコール』は、2004年に発売された初代『塊魂』をリマスターするものだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180913-76148-header.jpg)
水族館経営シミュレーション『Megaquarium』Steamにて発売。水棲生物の飼育と施設の充実で入場客を満足させよ
インディースタジオTwice Circledは9月13日、水族館経営シミュレーションゲーム『Megaquarium』をSteamにて発売した。『Megaquarium』では、テーマパーク経営シミュレーションゲームの数々から影響を受け、そこに水族館の要素を加える形で作られた作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180913-76135-header.jpg)
泥棒になりきる『Thief Simulator』開発中。徹底した偵察から始める、本格派の大泥棒シミュレーター
今回のIndie Pickで取り上げるのは『Thief Simulator』。『Thief Simulator』は泥棒の生き様を描くシミュレーターだ。泥棒となって民家へと侵入し、可能な限り高価な品々をバックパックへと詰め込む。そして警察や住人に見つかる前に逃亡するのだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/header.jpg)
『アサシン クリード オデッセイ』ではマップマーカーをオフにするExploration Modeが実装される。自分の力で目的地を見つけ出せ
『アサシン クリード オデッセイ』では、マップマーカーをオフにした状態で遊ぶExploration Modeが搭載される。アイコン/マーカーに頼らずにゲーム本編を遊ぶというものだ。古代ギリシャを舞台とした『アサシン クリード オデッセイ』は10月5日PS4/XBO/PC向けに発売予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180913-76120-header.jpg)
自らの身体を犠牲にして進むアクション『The MISSING – J.J.マクフィールドと追憶島 –』10月11日に発売決定
アークシステムワークスは9月13日、『The MISSING – J.J.マクフィールドと追憶島 –』を10月11日に発売すると発表した。『The MISSING』は、クリエイターSWERY氏が率いるインディースタジオWhite Owlsが開発するアクション・アドベンチャーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180914-76105-header.jpg)
タクティカルFPS『Insurgency: Sandstorm』発売延期、PC版の新しい発売日は12月13日に。予約購入者向けベータテストは継続実施中
タクティカルFPS『Insurgency: Sandstorm』の発売が9月18日から12月13日に延期となった。人気FPS『Insurgency』のオーバーホールを図る本作では車両や支援要請といった新要素が追加される。予約購入者を対象としたベータテストは実施期間延長となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180913-76109-header.jpg)
中世オープンワールドRPG『Kingdom Come: Deliverance』ついに日本上陸。日本語版がDMM GAMESから発売へ
DMM GAMESは本日9月13日、東京ゲームショウ 2018のステージ出展内容を公開した。その中で、Warhorse Studiosが手がける『Kingdom Come: Deliverance』を、『キングダムカム・デリバランス 日本語版』として発売することが明かされている。