カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Layers of Fear』などを開発するBloober Teamが奇妙な映像を公開。『>observer_』続編を匂わせる
Bloober Teamが同社公式Twitterアカウントにて、30秒ほどのミステリアスな動画を公開した。そしてこの動画が、とある作品の続編を匂わせているとして今、注目を集めている。

『テトリス』公式ゲーム新作がモバイル向けに配信開始。一方、EA版は4月21日にサービス終了へ
The Tetris Companyは1月23日、モバイル向け『テトリス』の新作である『Tetris』を配信開始したと発表した。

『Apex Legends』シーズン4は2月4日開幕。新レジェンドに新武器、そしてランクモードに新ティアが追加
『Apex Legends』シーズン4は2月4日開幕。新レジェンド「フォージ」に新武器、そしてランクモードに新ティアが追加。

ロジック重力パズルゲーム『The Bridge』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配布中
Epic Gamesストアにて、ロジックパズルゲーム『The Bridge』の無料配布が開始された。配布期間は1月31日午前1時まで。

Steam旧正月セールスタート。『STAR WARS Jedi: Fallen Order』『AI: ソムニウム ファイル』『Plague Inc』など新旧作品がセール対象
Valveは1月24日、Steamにて中国の春節にあわせた「旧正月セール」を開始した。旧正月セールの開催期間は、日本時間で1月28日3時まで。

感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】
中国にて“感染ゲーム” 『Plague Inc.』が人気を博している。その裏には、どうやら新型コロナウィルスの存在があるようだ。

『ディビジョン2』「タレント・特性のライブラリ」を設けることで、“いつか使うかもしれないから保管庫を整理できない”問題の緩和を目指す
『ディビジョン2』タレント・特性を抽出して保管する機能を設けることで、装備品を捨てられず保管庫スペースが不足する問題の緩和が目指される。『ディビジョン2』スキルパワーのシンプル化も。

「100個のエンディング」が存在する『レベンチャー』Nintendo Switch版が1月30日発売へ。自由で愉快な2DアクションADV
インディーゲームデベロッパーPixelattoは1月23日、『レベンチャー 100のエンディングの伝説』Nintendo Switch版を1月30日に発売すると発表した。

ニンテンドーeショップの「予約キャンセル不可」ポリシーは合法。ドイツにて任天堂の主張を認める裁判所の判断下る
任天堂がニンテンドーeショップにおいて、予約購入のキャンセルは不可としているポリシーについて、昨年12月、フランクフルト地方裁判所は任天堂側の主張を認める判断を下していたことが明らかになった。

『Apex Legends』のマップ上空にて、謎の発光体が発見される。噂のレジェンド「レヴェナント」の布石などさまざまな推測広がる
『Apex Legends』にて、現在開催中の期間限定イベント「大晩餐会アーケード」において、新たな展開を匂わせるような謎めいた要素が発見されたようだ。