カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
ショベルナイトが地面を掘り進み戦う『Shovel Knight Dig』発表。キングナイトを主人公とする新モードなど、シリーズの最新情報一挙公開
インディースタジオYacht Club Gamesは8月28日、現在開発中の作品に関する情報を届ける「Yacht Club Games Presents 8.28.19」を放送。この中で、『ショベルナイト』シリーズの最新情報が発表された。
PS Plusフリープレイ、9月タイトルは『バットマン:アーカム・ナイト』と『Darksiders III』に
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日8月29日、2019年9月のPlayStation Plus加入者向け提供コンテンツを先行公開した。9月のフリープレイには、『バットマン:アーカム・ナイト』と『Darksiders III』が登場する。
超能力アクション『Control』に小島秀夫氏がカメオ出演。日本人の「トクイ・ヨシミ博士」として主人公を独特の映像体験へと誘う
Remedy最新作『Control』に小島秀夫氏がカメオ出演。先日海外リリースされた『Control』にて小島氏は、日本人「トクイ・ヨシミ博士」の声を演じ、主人公を独特の映像体験へと誘う。
狼の大自然アドベンチャー『Lost Ember』PC/コンソール国内発売が正式決定。GameTomoより年内リリースへ
株式会社GameTomoは8月29日、『Lost Ember』をPC/PS4/Xbox One/Nintendo Switch向けに国内発売すると発表した。『Lost Ember』は、大自然を探索するアクションアドベンチャーゲームだ。
PS4『Marvel’s Spider-Man Game of the Year Edition』発表&発売開始。あの傑作が完全版となりお安く再登場
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月29日、『Marvel’s Spider-Man Game of the Year Edition』を発表し、全国のPlayStation取扱店およびPlayStation Storeにて発売した。
『フォートナイト』ターボ建築の仕様がもとに戻る。大きな反発を受けてすぐさま対応
Epic Gamesは8月29日、『フォートナイト バトルロイヤル』の公式サイトにおいて、「ターボ建築遅延についてのアップデート」を告知した。ターボ建築にかかる時間における仕様を、全体的に27日のアップデート前に戻した形だ。
人類の祖先になるサバイバルゲーム『Ancestors: The Humankind Odyssey』PC版が日本語対応で発売。進化の方向性はプレイヤー次第
Private Divisionは8月27日、人類の祖先になるサバイバルゲーム『Ancestors: The Humankind Odyssey』のPC版をEpic Gamesストアにて発売した。価格は4380円で、日本語表示に対応する。
水族館シム『メガクアリウム』Nintendo Switch版など、充実のインディーゲームを揃えるコーラス・ワールドワイドTGS展示リスト公開
コーラス・ワールドワイドは8月28日、東京ゲームショウ2019のインディゲームコーナーに出展すると発表。展示タイトル群を公開した。Nintendo Switch版『メガアクアリウム』などを含む充実のラインナップ。
『シナプティック・ドライブ』正式発表、Switch/Steamにてクロスプレイ対応でリリースへ。『カスタムロボ』見城こうじ氏手がけるロボ対戦
パブリッシャーYUNUO GAMESは8月28日、『シナプティック・ドライブ』を正式発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/Steam。クロスプレイ対応を目指し、ダウンロードタイトルとして開発されている。
極寒都市サバイバル・ストラテジー『Frostpunk』シーズンパス発表。収録拡張パック第1弾のリリースと共に販売開始
パブリッシャー/デベロッパーの11 bit studiosは8月27日、PC向け極寒都市サバイバル・ストラテジーゲーム『Frostpunk』の拡張パックを入手できるシーズンパスを発表した。