カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『Orangeblood』開発者インタビュー。「空想の90年代、東シナ海の人工島で少女が危険と戯れるRPG」はいかに生まれたか
弊誌アクティブゲーミングメディアのPLAYISMから発売される『Orangeblood』。ドット絵が目を引くこのRPGには、どのようなルーツがあるのだろうか。
『サイバーパンク2077』最新ゲームプレイ映像公開。新たな街の地区やギャング組織、プレイスタイルによるゲームプレイの変化を紹介
CD PROJEKT REDは8月31日、『サイバーパンク2077』の新たなゲームプレイ映像を公開した。「Deep Dive Video」と題されたこの映像では、新たな街の地区やそこで活動するギャング、そして本作にて体現できるプレイスタイルを中心に紹介されている。
『リスク・オブ・レイン 2』国内Nintendo Switch/Xbox One/PS4向けに配信開始。限られた時間で強くなるローグライトシューター
Gearbox Publishingは8月31日、『Risk of Rain 2(リスク・オブ・レイン 2)』をNintendo Switch/Xbox One向けに配信開始した。
『Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!』は9月20日配信へ。人間の生活を荒らす不思議なゲーム
House HouseとPanic Incは8月31日、『Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!』を9月20日に配信すると発表した。「アクション・ステルス・サンドボックス・ガチョウシミュレーター」と謳われるゲーム。
ターン制サバイバル『Overland』9月20日にSteamで発売、日本語対応。生存者や犬を仲間にしながら、文明崩壊後のアメリカを横断
デベロッパーのFinjiは8月30日、ターン制サバイバルゲーム『Overland』を9月19日に発売すると発表した。『Overland』では文明崩壊後のアメリカを舞台に、東海岸から西海岸へと横断する車旅をおこなう。
『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』Nintendo Switch向けとして2020年2月13日に発売。新規収録楽曲10曲を含む101曲を収録
セガゲームスは8月30日、Nintendo Switch向けリズムアクションゲーム『初音ミク Project DIVA MEGA39's』を2020年2月13日に発売すると発表した。新規収録楽曲10曲を含む、101曲を収録するという。
天空の2Dオープンワールド『Black Skylands』Steam向けに発表。広大な浮遊島では、飛空艇と血が飛ぶ
インディーパブリッシャーtinyBuildは8月30日、『Black Skylands』を発表した。『Black Skylands』は、天空を舞台としたオープンワールドゲームだ。
ゲーム開発者のハラスメント告発が続出。『スカイリム』『ナイト・イン・ザ・ウッズ』関係者の性的暴行疑惑など、ゲーム業界版MeTooムーブメントに
ゲーム開発者のハラスメント告発が海外で相次いでいる。『スカイリム』コンポーザーや『ナイト・イン・ザ・ウッズ』開発者の性的暴行疑惑が浮上する、ゲーム業界版のMeTooムーブメントに。『ナイト・イン・ザ・ウッズ』開発チームは、疑惑が浮上したAlec Holowka氏との関係を断ったと報告している。
人気音楽ゲーム新作『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』Nintendo Switch向けに発表。最大4人でのマルチプレイに対応
タイトーは8月30日、『グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!』をNintendo Switch向けに発表した。ダウンロード専用で、価格は6500円(税込)。最大4人でのマルチプレイに対応している。
TYPE-MOONが新スタジオ「studio BB」設立を発表。新納一哉氏らと共にTYPE-MOONの世界観広げるゲームつくる
TYPE-MOONは8月30日、新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」の設立を発表した。外部のデベロッパーと協力して開発する中規模~大規模の3Dゲームと、社内で開発する小規模の2Dゲームの2つの柱で開発を進めていくという。