カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Fall Guys』新ゲームモード「スライムサバイバー」追加、さらに「パーフェクトマッチ」が“鬼畜化”する予告も。バグと格闘しつつスパイシーさを研ぎ澄ます
『Fall Guys: Ultimate Knockout』シーズン2では新要素が追加され続けている。新ゲームモード「スライムサバイバー」や「パーフェクトマッチ」難易度上昇など、『Fall Guys』の勢いは続く。

PS5では、違反行為の報告にボイスチャットの録音を使用可能。PS4ユーザーも録音対象となるが、SIEは最新アプデでの説明不足を謝罪
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月17日、PS4向けに配信した最新アップデートに関する説明不足を謝罪した。PS5における違反行為の報告にボイスチャットの録音について詳報が伝えられた。

古いゲームのソースコード保存を目的としたプロジェクトが進行中。消えゆく歴史的資料を発見し、アーカイブする学術団体
古いゲームのソースコード保存を目的としたプロジェクト「Video Game Source Project」(以下、 VGSP)が活動を進めている。プロジェクトを進めているのは、非営利組織The Video Game History Foundation。ビデオゲームの歴史を保存・記念・教育することを目的としている。

『マリオカート ライブ ホームサーキット』でコース内に犬猫の乱入が相次ぐ。コース妨害をする猫、ゲートを攻撃する猫、吠えまくる犬
任天堂は10月16日、『マリオカート ライブ ホームサーキット』を発売した。SNSにはペットと『マリオカート ライブ ホームサーキット』の戦いが多数報告されている。

『ゴースト・オブ・ツシマ』大型アップデート配信開始。みんなでレア武具をトレハンするマルチプレイ「Legends/冥人奇譚」実装
Sucker Punch Productionsは10月17日、『ゴースト・オブ・ツシマ』の大型アップデートを配信開始した。オンライン協力型モード「Legends/冥人奇譚」で『ゴースト・オブ・ツシマ』がさらに広がる。

『Stardew Valley』は次期アップデート1.5で「画面分割」に対応。オフラインでも一緒に牧場ライフを楽しめるゲームに
Eric Barone氏は10月17日、『Stardew Valley』に画面分割機能を導入することを明らかにした。『Stardew Valley』でオフライン協力プレイが可能になるようだ。

『Dead by Daylight』ハロウィンイベント2020「不滅の胴枯れ病」詳細がお披露目。過去2年間のハロウィンイベントを合体させたボリューミーなイベントに
Behaviour Interactiveは10月16日、『Dead by Daylight』のハロウィンイベント2020「不滅の胴枯れ」の詳細について明かした。過去2年間のハロウィンイベントを合体させたボリューミーなイベントになる。

PCエンジンDuo互換機「Analogue Duo」海外メーカーが発表。ほぼすべてのPCエンジンタイトルをプレイできる
Analogueは10月17日、PCエンジンDuo互換機「Analogue Duo」を発表した。価格は199ドル(約2万1000円)で2021年に発売する。PCエンジンDuoの互換機だ。

リメイク版『ゴールデンアックス』開発者、「質が悪い過去の遺物」というセガのゲーム説明に怒り心頭。当時は“悪夢のような時間”だった
セガは設立60周年記念としてSteamでの無料配布を開始している。その中には開発中止となった『ゴールデンアックス』も含まれているが、開発者としてはその説明の仕方に怒っているようだ。

『マインクラフト』に公式ミュート機能が導入。新たなスナップショットで特定の相手のチャットをミュートできるように
『マインクラフト』に公式ミュート機能が導入。 『マインクラフト』のスナップショット、1.16.4プレリリース1にて特定の相手のチャットをミュートできるように。