カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

スローライフ農業モンスター育成RPG『Monster Harvest』Nintendo Switch / Steam向けに5月13日配信へ。国内発売も予定
パブリッシャーのMerge Gamesは3月22日、『Monster Harvest』PC(Steam)/Nintendo Switch版を5月13日に配信すると発表した。PS4/Xbox One版は6月3日にリリースされる。

『Fallout 76』の2021年ロードマップが公開。ストーリークエストやレジェンダリー装備の追加など、気になる情報が盛りだくさん
Bethesda Softworksは3月23日、『Fallout 76』の新着情報を発信する「Inside the Vault」を更新し、同作における2021年のロードマップを公開した。3年目を迎える『Fallout 76』には、ストーリーの更新やレジェンダリー装備の追加など、気になるアップデートが詰まっているようだ。

機械と狂気のソ連FPS『Atomic Heart』新トレイラー公開。超高精細なフォトモードでぬらぬら光るメカを堪能
ロシアのインディースタジオMundfishは3月22日、『Atomic Heart』の新映像を公開した。『Atomic Heart』のフォトモードに焦点を当てた映像となっている。

『ポケモンGO』開発元が、『ピクミン』を使ったゲームを開発中。しかし『ピクミンGO』にはならない
任天堂とNianticは3月23日、『ピクミン』シリーズの新作ゲームを共同開発中であることを明らかにした。『ピクミンGO』にはならないという。

『Fall Guys』シーズン4開幕。4041年テーマの新ステージが登場、4人チームモードやデイリーチャレンジも追加
Mediatonicは3月22日、『Fall Guys: Ultimate Knockout』向けにアップデートを配信し、シーズン4を開始した。4041年をテーマにした新ステージなどが追加されている。

最大10人でチャットできる『みんなのおしゃべりチャット』Nintendo Switch版発表、3月25日配信へ
NAパブリッシング株式会社は3月22日、ボイスチャットソフト『みんなのおしゃべりチャット』をNintendo Switch向けに発表した。コミュニケーション特化型ソフトだ。

“虫”に初代『ポケモン』の伝説ポケモンの名前を付ける昆虫博士現れる。 ファイヤー、サンダー、フリーザー名前を冠する新種
イースタン・ニュー・メキシコ大学の昆虫学の教授Darren Pollock博士と、オーストラリア国立大学の博士課程のYun Hsiao氏は、新種の昆虫3種類を発見した。ファイヤー、サンダー、フリーザー名前を冠する新種。

宇宙犬探索アクション『GOODBOY GALAXY』発表。GBA発売20周年を記念して「ゲームボーイアドバンス向け」に開発中
Rik Nicol氏は3月21日、2Dアクションゲーム『GOODBOY GALAXY』を発表した。なんとゲームボーイアドバンス。

台湾ホラーゲーム『返校』映画版の邦題が「返校 言葉が消えた日」に決定。2021年7月に、放映予定
映像配給会社ツインは3月22日、7月に国内で放映予定の映画「返校(原題)」の邦題が「返校 言葉が消えた日」になると発表した。

『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』ロングトレイラー公開。ライティング専用スタッフがビジュアルを盛り上げる
スクウェア・エニックスは3月21日、『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE(ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード)』のロングトレイラーを公開した。情報の補足もされている。