カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
The Game Awards 2020のノミネート作品発表。GOTYには『FF7R』『あつ森』『ゴースト・オブ・ツシマ』らが名を連ねる
来月12月10日に開催されるゲームの祭典「The Game Awards 2020」の部門別ノミネート作品が発表された。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』覚醒ゼルダが登場する発売直前トレイラー公開。まもなく100年前の大厄災が紐解かれる
任天堂およびコーエーテクモゲームスは11月18日、『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の発売直前トレイラーを公開した。トレイラーの最後には女神の力に覚醒したゼルダ姫の姿も。
Apple、売上手数料率を条件付きで30%から15%に引き下げへ。年間収益100万ドル以内の事業者が対象
Apple、売上手数料率を条件付きで30%から15%に引き下げへ。年間収益100万ドル以内の事業者が対象。
Nintendo SwitchのJoy-Conドリフトをめぐり、新たな集団訴訟が米国で発生。原告側はJoy-Conを分解し、“欠陥”の原因を電子顕微鏡写真付きで提示
Nintendo Switch用コントローラーであるJoy-Conにおける、いわゆる“Joy-Conドリフト”を巡って、アメリカで新たな集団訴訟が提起された。
ラヴクラフトADV『Call of the Sea』12月8日Steamなどでリリースへ。夫の消息を追い南の島を探索する、ホラーではないラヴクラフトの世界
ラヴクラフトADV『Call of the Sea』12月8日Steamなどでリリースへ。夫の消息を追い南の島を探索する、ホラーではないラヴクラフトの世界。『Call of the Sea』は狂気に落ちるのではなく、正気に昇るのだという。
『FF7R』や『原神』はPS5でどう変わるのか。PS5後方互換機能により、きれい・なめらかになるタイトルリストが有志により作成される
PS5には、PS4ゲームがプレイ可能となる後方互換機能が搭載されている。どのタイトルが、きれいになったり、なめらかになったりするのだろうか。
レトロフューチャー運転ゲーム『Drive 1986』Steamにて配信へ。ネオンきらめく80年代ハイウェイで時速300kmの癒し体験
個人デベロッパーのUluc Sahin氏は11月17日、ドライブゲーム『Drive 1986』の新映像を公開した。『Drive 1986』は80年代をモチーフとしたきらびやかな自動車運転ゲームだ。
THQ Nordicの親会社が、一気に13スタジオを買収。『Redout』や『Shadow Warrior』『Pinball FX』などの開発元が傘下入り
THQ Nordicの親会社Embracer Groupは11月18日、ゲームデベロッパー10社を含む計13社を買収することで合意したと発表した。
『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』マイルズの“変身”バグがファンの笑いを誘う。ゴミ箱・レンガ・冷蔵庫が街をウェブ・スイング
『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』では、発売直後ということもあってか、いくつかバグが存在している模様。中でも、マイルズがさまざまな姿に“変身”するバグが注目を集めている。
『あつまれ どうぶつの森』アフロやドレッドヘア追加で、アフリカン・アメリカン系ユーザーに喜びもたらす。新たな髪型でより自分らしく
『あつまれ どうぶつの森』冬の無料アップデートVer.1.6.0について、「ある追加要素」が一部ユーザーに歓喜をもたらしている。『あつまれ どうぶつの森』にてアフロやドレッドヘアが利用可能となるのだ。