カテゴリー レビュー・インプレ
レビューは、オンラインゲームなど終わりがないものを除き、原則クリアしたタイトルを対象にしています。アーリーアクセスやデモなど正式発売前のゲームはプレビュー、軽い紹介はインプレッションとして分けています。
新作DCゲーム『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』は結局どんなゲームなのか?「悪党が主役」以外の魅力も伝えたい
WB Gamesは2月2日、アクションTPS『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』を発売予定。本稿では早期アクセス期間中のプレイに基づき、本作の魅力を紹介する。
『アークナイツ:エンドフィールド』って、結局どういうゲームなの?テクニカルテストを10時間遊んでわかったこと
GRYPHLINEは1月12日より『アークナイツ:エンドフィールド』のテクニカルテストを開始している。テクニカルテストに参加して得られたプレイレポートをお届けしたい。なお、プレイ時間は10時間程度となる。
ロボゲー新作『Mecha BREAK』は、ロボゲーのいいところどり+ヒーローシューターだった。ロボゲー好き筆者も期待のクオリティ
ロボゲー新作『Mecha BREAK』は、ロボゲーのいいところどりな、ヒーローシューターだった。ロボゲーの筆者的にも気に入った作品である。その内容をお届けする。
狩猟アクションRPG『Atlas Fallen(アトラスフォールン)』は、実は『モンハン』と全然違う。砂塵狩りゲーの内容を紹介
本記事では『Atlas Fallen』の内容を紹介しよう。あわせて、本作が『モンスターハンター』とどう違うのかに焦点を当てていく。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」先行プレイ感想。ポケモンとシンクロできるマシン、歴代伝説のポケモンとバトルなどワクワクとノスタルジー入り混じる
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』「後編・藍の円盤」。。このたび内容の一部を先行してプレイする機会に恵まれたため、現時点で判明しているコンテンツの内容を紹介していきたい。
マップ壊しまくり新作FPS『THE FINALS』オンライン体験会レポート。邪魔なものは叩き壊せ、ルールも流動する個性派FPS
国内外で大きな注目を集める対戦FPS『THE FINALS』。本作のオンライン体験会に参加する機会をいただいた。本稿では、先行プレイで確認できた内容と、実際にプレイしてみての所感を紹介していきたい。
Nintendo Switch版発売・和風残酷ノベル『桃の華は鮮血に染まる』は2000年代深夜アニメ的中二エッセンス山盛りのどこか懐かしいADV。伝奇モノとしても良き
ワンコネクトは12月7日、和風ビジュアルノベル『桃の華は鮮血に染まる』のNintendo Switch版を発売した。本稿では“中二病”エッセンス山盛りの本作の魅力を紹介していく。
デジタル・アナログ同時発売の新作ボードゲーム「いかだの5人」は“いかだ崩壊のカタルシス”で病みつきになる。緊張と裏切りのサバイバルボドゲを遊び比べる
オインクゲームズは本日12月7日、『レッツプレイ!オインクゲームズ』向けにDLC「いかだの5人」を発売した。本稿では同DLCと後日一般発売されるボードゲーム版を遊び比べて、その魅力を紹介する。
オープンワールドクラフト『Omega Crafter』は、いろいろできる欲張りゲーム。戦闘、クラフト、マルチ、プログラミングなど山盛り
『Omega Crafter』にて、12月2日よりSteamでオープンベータテスト(OBT)が開催されている。そんな本作の内容をお届けしよう。
『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』Steam版は、PC最適化を結構頑張っている。おかげで仕事中も遊びやすい
スクウェア・エニックスは12月7日、『ファイナルファンタジーVII エバークライシス』をSteam向けにリリースする。もともと『FF7EC』を遊んでおり、かつ普段Steam(PC)でゲームを遊ぶゲーマー目線で、感想をお伝えする。