タグ Featured

基本プレイ無料ゲームを遊んでいたはずが軍艦に詳しくなっていた。初心者が『World of Warships: Legends』にハマり武蔵と出会い感動するまで
『World of Warships: Legends』にて、かの有名な大和の姉妹艦、プレミアム戦艦「武蔵」が実装された。本作初心者でもありありと感じた、武蔵や諸艦艇の魅力、そして本作の面白さをお伝えしていく。


“2日で30社商談”の衝撃。アニメ・ゲーム業界向けオンライン商談イベント「アニメ・ゲームサミット」は、どれほど高コスパイベントなのか
合同会社DMM.comは8月31日から9月2日にかけて、オンラインイベント「アニメ・ゲームサミット 2022 Summer」を開催。弊誌の運営会社アクティブゲーミングメディアの営業部は、すでに本イベントに2回参加しており、弊社内で好評だった。ということで、その成果をお伝えする。

『Stray』レビュー。猫になることで見えてくる、異種族とのつながりの尊さ
猫ADVゲーム『Stray』は、プレイヤーを「猫」という人間以外の種族に変換することによって、私たちの普段を異なる視点で描くのみならず、種の違いが何を意味するのか、異なる種族同士が結ぶ関係性について、丁寧にはっきりと描くことに成功している。

Cygamesが本気で作るローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』開発インタビュー。なぜローグライトなのか、なぜ『リトル ノア』なのか
Cygamesは6月28日、『リトル ノア 楽園の後継者』を発表した。対応プラットフォームは、Nintendo Switch/PS4/PC(Steam)。本日より配信開始されている。とにかく新しさと挑戦にあふれる本作。制作の経緯と裏側を知るべく、開発者に話を訊いた。

「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのか。クラシック「ソニック」決定版
「ソニック」未経験者でも『ソニックオリジンズ』は楽しめるのだろうか。『ソニックオリジンズ』に挑戦。

Nintendo Switch向けに、“遊べばノルウェーを結構理解できる”高評価アドベンチャー2作品が新登場。開発者に、ノルウェーあるあるを訊いた
グラビティゲームアライズは5月26日に、『少女と宇宙の物語』『エリックじいさんの不思議なブレスレット』をNintendo Switch向けに配信する。“遊べばノルウェーを結構理解”できる高評価アドベンチャー2作の開発者に、どれだけノルウェー文化が反映されているかを聞いた。

【募集再開】【求人】AUTOMATONライター募集。英語が読めて、日頃からニュース記事を書ける執筆者求む
AUTOMATONでは、ニュース記事の執筆者を募集しています。

『ドラクエ』『FF』を支える“音の技術”。スクエニサウンドシステムに搭載されている音声圧縮コーデックHCAは、開発をどのように助けているのか?
『ドラクエ』『FF』の音作りを支えるHCA( High Compression Audio )コーデックとはなんなのか。どのように音作りに役立っているのか。スクウェア・エニックスのサウンド部の開発者に話を聞いた。

『リネージュW』は、話も世界観も暗すぎてクセになる。「ダーク エルフ」実装前に振り返る、引き込まれるような陰鬱設定
『リネージュW』は2ndエピソード:ダーク エルフ」を配信開始した。新クラスの「ダーク エルフ」が追加されるこのタイミングで、これまで『リネージュW』をプレイしたことがない方に向けて物語やキャラクターの魅力をお伝えしたい。