タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

『バブルボブル 4 フレンズ』国内向けに正式発表。Nintendo Switch用タイトルとして2020年2月リリースへ
タイトーは11月19日、『バブルボブル 4 フレンズ』を国内向けに正式発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、2020年2月に国内発売する。

『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』ライトセーバー&フォースを扱う体感コントローラーを自作したゲーマー現る
『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』ライトセーバーとフォースを扱う体感コントローラーを自作した実況配信者Rudeism氏。市販のライトセーバーのおもちゃを改造したと思われるコントローラーで、『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』を見事クリア。

『ポケットモンスター ソード・シールド』ワンパチの人気爆発中。そのほか、さまざまなポケモンの愛らしい姿がSNSを賑わせる
今月11月15日に発売された『ポケットモンスター ソード・シールド』。人気シリーズの最新作がリリースされたということで、SNSも同作の話題でもちきりだ。特にこいぬポケモンのワンパチの人気が高い。

『アンチャーテッド』シリーズを手がけたAmy Hennig氏が、映画製作会社でスタジオ新設へ。クラウドゲーミング時代に向けた物語主導のゲームづくりへ
『アンチャーテッド』シリーズを手がけたAmy Hennig氏が、映画製作会社Skydance Mediaでゲームスタジオ新設へ。クラウドゲーミング時代に向け、
新たな物語主導のゲームづくりを目指す。

映画「ソニック・ザ・ムービー」ソニックのデザイン変更にかかったコストは、高かったか安かったか。さまざまな噂が飛び交う
実写映画「ソニック・ザ・ムービー」はもともと今年12月に国内公開される予定だったが、主演ソニックのデザインおよびCGアニメーションを制作し直すこととなり延期を余儀なくされた。作り直すには追加の費用がかかっているはずだが、その金額が一部で報じられている。

高難度ドット絵アクション『Resolutiion』発表。断片化された混沌の未来で、過去の破片を集めていく
パブリッシャーDeck13は11月19日、『Resolutiion』を正式発表した。『Resolutiion』は、断片化された未来を舞台としたアクションアドベンチャーゲームだ。

『Half-Life: Alyx』発表、VR向けに11月22日正式公開へ。Valve公式Twitterアカウントも開設されお祭り騒ぎに
Valveは11月19日、『Half-Life: Alyx』を発表。現地時間11月21日10時(日本時間11月22日午前3時)に正式に公開すると発表した。フラグシップ(主力)VRタイトルとして開発されているという。

『ドラゴンクエストビルダーズ2』Steam版発表、12月11日発売へ。Steam「ドラクエ」ゲームでは初の公式日本向け作品に
スクウェア・エニックスは11月19日、『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』のSteam版を発表。2019年12月11日に発売すると発表した。

人気ハクスラ・アクションRPG続編『Path of Exile 2』発表。前作のサポートも継続し、一部コンテンツは共有へ
デベロッパーのGrinding Gear Gamesは11月16日、地元ニュージーランドにて独自イベント「ExileCon」を開催。この中で、新作『Path of Exile 2』などを発表した。

「ギルティギア」シリーズ完全新作の正式タイトルが『GUILTY GEAR -STRIVE-』に決定。PS4向けに2020年秋以降に発売へ
アークシステムワークスは11月18日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR(ギルティギア)』シリーズの完全新作の正式タイトルが『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に決定したと発表した。