タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

サッカー・プレミアリーグとリーガの試合中継に、“盛り上がり”を演出するため『FIFA 20』の技術を導入へ。今の状態だと不気味すぎる
イギリスのスポーツ放送局Sky Sportsは6月8日、プレミアリーグの中継において、Electronic ArtsのブランドEA SPORTS FIFAと協力し『FIFA 20』の技術を取り入れると発表した。

東アジア風3Dアクションパズルホラー『Ginkgo』Steamにて6月26日配信へ。魔法の針を使って縫い、夢の世界を進む恐怖体験
東アジア風3Dアクションパズルホラー『Ginkgo』Steamにて6月26日配信へ。魔法の針を使って縫い、夢の世界を進む恐怖体験。『Ginkgo』のデモ版はitch.ioにて配信中。

工場化オープンワールド『Satisfactory』Steamにて早期アクセス配信開始。ひとりでみんなで自動化ライン構築
Coffee Stain Studiosは6月9日、『Satisfactory』をSteamにて早期アクセス配信開始した。『Satisfactory』は、一人称視点で展開される、工業系オープンワールドゲームだ。

PS5向けゲーム発表イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」日本時間6月12日午前5時に配信決定
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月9日、延期されていたPlayStation 5の映像イベント「PS5 THE FUTURE OF GAMING」について、日本時間6月12日午前5時に配信をおこなうと発表した。

第三次世界大戦マルチプレイFPS『World War 3』Steamでの販売を一旦停止し、正式リリースで仕切り直しへ
The Farm 51は5月25日、現在Steamにて早期アクセス販売中の『World War 3』の、2020年内のロードマップを公開。販売を一旦停止し、正式リリースに合わせて再ローンチさせる計画があることも明らかにしている。

『マインクラフト ダンジョンズ』ヒットの予感。ニンテンドーeショップでは『あつ森』の牙城崩す
『マインクラフト ダンジョンズ』がヒットしているようだ。Nintendo SwitchおよびXboxストアで数々のタイトルを上回り首位に君臨しているとして、注目されている。

開発難航中のオープンワールド・ゾンビACT『Dead Island 2』5年前のビルドが流出、ゾンビ狩りに興じるゲーマー続々
開発難航が伝えられているオープンワールド・ゾンビアクションゲーム『Dead Island 2』だが、そのゲームプレイ映像が先週末あたりからYouTubeなどに多数投稿され話題となっている

“みんなで女児になる”アイドルVRゲーム『ハッピーおしゃれタイム』Steamにて6月17日リリースへ
クリエイター集団Hapioshaは、『ハッピーおしゃれタイム』を6月17日にSteamにてリリースすると発表した。本作は、「みんなでアイドル体験の出来るVRゲーム」。

一方方向ローグライクRPG『片道勇者プラス』Nintendo Switch版6月18日配信へ。闇に飲み込まれつつある世界を、右へ進む忙しい冒険
弊社アクティブゲーミングメディアのインディーゲームブランドPLAYISMは6月6日、『片道勇者プラス』Nintendo Switch版を6月18日に配信すると発表した。価格は税込1500円。

ドット絵剣戟アクション『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』発表。即死こそ最大の武器、刻を巻き戻し華麗に立ち回れ
ジェムドロップ株式会社は6月6日、インディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2020」内で新作2Dアクション『COGEN: 大鳥こはくと刻の剣』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PlayStation 4/Steam。