タグ Bit News
新情報発表など、最新のニュースをお届けする「Bit News」

ディーゼルパンクFPS『Stygian Revery』発表。肉はじけ鋼鉄吠える、宇宙的恐怖との闘い
海外開発者Vistorovschi Victor氏は6月8日、FPSゲーム『Stygian Revery』を発表。トレイラーを公開した。『Stygian Revery』は、ディーゼルパンクの世界観でおぞましい怪物や宇宙的恐怖と激闘を繰り広げるFPSだ。

アンドロイド3Dアクション『Protodroid DeLTA』正式発表。『ロックマンX』から影響あり、ジャンプと射撃で突き進みボスバトル
Humble Gamesは6月9日、3Dアクションゲーム『Protodroid DeLTA』を正式発表した。『Protodroid DeLTA』は、近未来の世界で展開される3Dアクションゲームだ。

火星ミッションADV『Deliver Us Mars』9月27日発売へ。人類の命運をかけ、奪われたコロニー船を取り戻す
パブリッシャーのFrontier Foundryは6月8日、『Deliver Us Mars』を9月27日に発売すると発表した。『Deliver Us Mars』は、2019年に発売された『Deliver Us The Moon』の続編だ。

『サイバーパンク2077』世界観のアニメシリーズ「サイバーパンク エッジランナーズ」9月配信へ。ガシガシ動くティザー映像も公開
CD PROJEKT RED、TRIGGER、Netflixの3社は6月9日、『サイバーパンク2077』の世界観をもとにしたアニメシリーズ「サイバーパンク エッジランナーズ」を2022年9月より配信開始すると発表した。ティザー予告および舞台裏特集映像もあわせて公開されている。

Nintendo Switch向けセールに250タイトル超が追加。超音速アクションからサバイバルホラーまで、いろんなゲームがお買い得
ニンテンドーeショップにて本日6月9日、250タイトルを超えるNintendo Switch向けのセールタイトルが追加された。本稿では、本日追加されたセールタイトルからいくつかピックアップして紹介する。

『Call of Duty: Modern Warfare II』正式に披露。Steam配信に技術進化など「COD 2.0」を掲げる挑戦作、その詳細が語られる
Activisionは6月9日、『Call of Duty: Modern Warfare II』のゲーム内映像を初めて披露する最新トレイラーを公開した。本稿では、プレスイベントで開発元Infinity Wardの各担当者によって語られた内容とあわせて、本作の概要を紹介する。

惑星探索基本プレイ無料シューター『The Cycle: Frontier』プレシーズン開幕。白熱のPvPvE、データは正式リリースに持ち越し可能
Yagerは6月8日、『The Cycle: Frontier』のプレシーズンを開始した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)。基本プレイ無料となる。『The Cycle: Frontier』はマルチプレイ探索対戦FPSだ。

ホラーノベルゲーム集『絵話 -kaiwa-』Steamにて配信開始。静かに押し寄せる、絵画で彩られる恐怖
国内デベロッパーの852話氏は6月8日、『絵話 -kaiwa-』を発売した。『絵話 -kaiwa-』は、短編ホラーノベルゲーム集だ。

Nintendo SwitchのJoy-ConやProコントローラーなどが、iOS 16にて正式サポートへ。“おすそわけプレイ”にも対応
Appleは6月7日、世界開発者会議WWDC22を開催し、いくつかの新製品を発表した。iPhoneの次期OSとなる「iOS 16」もそのひとつで、早速利用した開発者が、Nintendo SwitchのJoy-ConやProコントローラーが、新たにサポートされていると報告している。

寿司食い3Dアクション『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』Steam版が6月22日配信へ。あの高評価寿司アクションに真エンド追加
ただすめん氏は6月8日、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』Steam版を6月22日にリリースすると発表した。Steam版では実績やオンラインランキング、全7言語に対応。真エンドも追加されているという。