なんでもやる雑食ゲーマー。作家性のある作品が好き。AUTOMATONでは国内インディーなどを担当します。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210326-156053-header.jpg)
廃旅館ホラー『真砂楼』Steamにて配信開始。かつて猟奇殺人事件が起こった場所を探索する、足のすくむ恐怖体験
インディーゲーム開発チームDorsalFin Studioは3月26日、『真砂楼』をSteamにて配信開始した。『真砂楼』は、かつて猟奇殺人事件が発生した廃墟旅館へ足を踏み入れる探索ホラーゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210326-155974-header.jpg)
伝奇ビジュアルノベル『月姫 -A piece of blue glass moon-』8月26日発売へ。月の表側の物語として、アルクェイドシナリオとシエルシナリオを収録
TYPE-MOONは3月26日、『月姫 -A piece of blue glass moon-』を8月26日に発売すると発表した。本作は「月姫リメイク」の半月版といっても過言ではないだろう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210326-155958-header.jpg)
対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』発表、2021年発売へ。月姫リメイクにあわせて『メルティブラッド』も新生
ディライトワークスは3月26日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』を正式発表した。「月姫リメイク」と呼ばれてきた『月姫 -A piece of blue glass moon-』が世界観のベースとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210324-15572-header.jpg)
オンラインRPG『ロストアーク』3月アップデートで実装される、人工太陽輝くヨーン大陸と夢幻の島はどんな場所なのか。先行潜入
オンラインRPG『ロストアーク(LOST ARK)』3月アップデートで実装される新大陸ヨーンをお先に体験。大陸の様子についてスクリーンショット多めでお伝えしよう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210324-155714-header.jpg)
東方新作『東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.』Steam向けに体験版配信。STGに、ランダム要素のあるアビリティカードシステムを採用
上海アリス幻樂団は3月24日、『東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.』体験版をSteamでも公開した。『東方虹龍洞 ~ Unconnected Marketeers.』は、ランダム要素のある弾幕STGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210323-155636-header.jpg)
オンラインRPG『ロストアーク』3月31日に新大陸ヨーンを含む大規模アップデート配信へ。ティア2装備や宝石、レベル上限の解放も実施
ゲームオンは3月23日、『ロストアーク』のアップデート情報を公開した。多数のコンテンツが追加される大規模なアップデートが配信される予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210323-155576-header.jpg)
SFローグライトSRPG『テトラキューブ』Steamにて配信開始。ハッキングで敵のロボットを操り、研究所を奪還
ddal氏は3月21日、『テトラキューブ』をSteamにて配信開始した。『テトラキューブ』は、ハッキングと物理で脳科学センターを奪還する、SFローグライトSRPGである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210322-155493-header.jpg)
台湾ホラーゲーム『返校』映画版の邦題が「返校 言葉が消えた日」に決定。2021年7月に、放映予定
映像配給会社ツインは3月22日、7月に国内で放映予定の映画「返校(原題)」の邦題が「返校 言葉が消えた日」になると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210319-155359-header.jpg)
『ウマ娘 プリティーダービー』で、ウマ娘が2E85E6になる。レースでの敗北後に発生する、奇妙な表示不具合
『ウマ娘 プリティーダービー』にて、育成中のウマ娘が「2E85E6」になってしまう奇妙なバグが発生しているようだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210318-155193-header.jpg)
美少女ホラーサバイバルADV『廃深』Nintendo Switch向けに4月15日発売へ。女性配信者たちが、廃墟探索中に恐怖と出会う
qureateは3月18日、『廃深』を4月15日に発売すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。CEROレーティングはDだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210317-155110-header.jpg)
キャラクターにキャラクターを操作させ、キャラクターにキーを操作させるゲーム『PRESS CTRL』Steam版配信開始
Idan Rooze氏は3月17日、『PRESS CTRL』Steam版を配信開始した。画面内に次々登場するゲーム内ゲームを、画面の手前にあるキーを使って操作する入れ子構造の作品だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210314-154803-header.jpg)
長編フリーゲーム『ASTLIBRA ~生きた証~』紹介&インタビュー。14年の開発期間によって描かれる、過去改変と戦いの果て
今回紹介するフリーゲーム『ASTLIBRA ~生きた証~』は、KEIZO氏が約14年間の開発期間を経て完成させた、長編2DアクションRPGだ。なお、本稿は前半が紹介、後半がKEIZO氏へのメールインタビューとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210314-154780-header.jpg)
犬が銃を撃つ世紀末ローグライトアクション『METAL DOGS』Steamにて初夏配信へ。『メタルマックスゼノ リボーン』のスピンオフ作品
24Frameは3月13日、『METAL DOGS』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、初夏の早期アクセス開始が予定されている。犬が銃を使って戦う見下ろしローグライトアクションゲームである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210312-154692-header.jpg)
魔法少女TPS『魔法少女は自由に変身できない。』Steam版が4月2日発売へ。15秒ごとに強制的に変身と解除を繰り返す
デジメカ製作所は3月12日、『魔法少女は自由に変身できない。』Steam版を4月2日に発売すると発表した。15秒ごとに強制的に変身と解除を繰り返す魔法少女TPS。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210311-154581-header.jpg)
メトロイドヴァニア『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』3月27日に正式リリースへ。価格改定前の最後のセールが実施中
PLAYISMおよびWHY SO SERIOUS?は3月11日、Steamにて早期アクセス配信中の『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』を3月27日に正式リリースすると発表した。正式リリースに先駆け、現在セールも行われている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210310-154499-header.jpg)
ローグライトアクション『NIGATE TALE』Steamにて4月に早期アクセス開始へ。城からの脱出を目指し、モンスター娘と交流
2P Gamesは3月10日、『NIGATE TALE』を2021年4月に早期アクセス配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。日本語字幕にも対応している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210310-154437-header.jpg)
ダンジョンRPG『ダンジョンに捧ぐ墓標』4月23日発売へ。ボクセルを採用した、ローグライト作品
国内のウェブ制作会社ワンダーランドカザキリは3月10日、『ダンジョンに捧ぐ墓標』を4月23日に発売すると発表した。『ダンジョンに捧ぐ墓標』は、ボクセル表現を採用したローグライトダンジョンRPGだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210310-154394-header.jpg)
『アイドルマスター スターリットシーズン』の発売が5か月延期。クオリティアップのため
バンダイナムコエンターテイメントは3月10日、『アイドルマスター スターリットシーズン』の発売日を2021年10月14日に延期すると発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210307-154207-header.jpg)
『グランブルーファンタジー ヴァーサス 』ユーステスがプレイアブルキャラとして4月下旬配信へ。中距離で制圧戦を繰り広げる銃使い
Cygamesは3月7日、情報番組「7周年直前生放送!グラブルアニバーサリーSP」内にて、『グランブルーファンタジー ヴァーサス』の新プレイアブルキャラクターとしてユーステスを発表した。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210306-154188-header.jpg)
『原神』Ver.1.4情報公開。モンドのお祭りやデートイベントが登場、濃縮樹脂上限緩和も
中国のゲーム開発会社miHoYoは3月6日、『原神』Ver.1.4の情報公開した。新イベント開催や、新魔神任務の追加やロサリアの登場などが予定されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/20210305-154078-header.jpg)
タイムループ謎解きRPG『MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――』Steam版発表。音楽家とメイドロボは、宇宙崩壊の犯人を探し、3日間を繰り返す
海外のインディーゲームパブリッシャーOTAKU Planは3月4日、『MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――』をSteamにて発売すると発表した。『MECHANICA――うさぎと水星のバラッド――』は、3日後に崩壊する宇宙の謎を解く、タイムループADVである。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2021/03/202100305-154025-header.jpg)
ダンジョン農地化RPG『くちなしアンプル』Steamにて配信開始。新米錬金術師は、メルクリで購入した事故物件のリフォームを目指す
PLAYISMは3月5日、『くちなしアンプル』をSteamにて配信開始した。『くちなしアンプル』は、中古ダンジョンで殺人事件に出会い、ダンジョンを農地化しつつ深層を目指すローグライクRPGだ。