
ハエシム『Time Flies』発表。自由に飛び回り、やりたいことをして、短い人生を楽しむ
Playablesは6月10日、ハエシミュレーター『Time Flies』を発表した。『Time Flies』は、ハエになれるシミュレーションゲームだ。ハエの命は短く、時間が飛ぶように過ぎ去っていく。

Nintendo Switch/PS4『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 スペシャルエディション』8月25日に発売へ。豪華パッケージ版
ハピネットは6月10日、『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 スペシャルエディション』を8月25日に発売すると発表した。

『カプコンアーケード 2ndスタジアム』7月22日に配信決定。計32タイトルをプレイ可能
カプコンは6月10日、『カプコンアーケード 2ndスタジアム』を7月22日に配信すると発表した。本作は、カプコンの人気アーケードゲームの数々を楽しめる『カプコンアーケードスタジアム』に続く第2弾作品だ。

ファンタジースケボーゲーム『Skate Story』2023年配信へ。 ガラスの身体をした悪魔が地下世界を滑る
Devolver Digitalは6月10日、インディー開発者のSam Eng氏が手がけるスケボーゲーム『Skate Story』を、2023年に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『Skate Story』は、奇妙な地下世界を舞台にするスケボーゲームだ。

『フォートナイト』と『Among Us』がついに正式コラボ。クルーメイトを背負えるバックアクセサリーなどを提供
デベロッパーのInnerSlothは6月10日、同スタジオが手がけた宇宙人狼ゲーム『Among Us』と、Epic Gamesの『フォートナイト』とのコラボレーションをおこなうと発表した。『フォートナイト』のゲーム内で使用できる、『Among Us』をモチーフにしたバックアクセサリーなどが提供される。

『ストリートファイターII』が期間限定で無料配布中。『カプコンアーケードスタジアム』向けDLC
カプコンは6月10日、『カプコンアーケードスタジアム(Capcom Arcade Stadium)』向けのDLC「ストリートファイターII - The World Warrior -」の無料配布を開始した。カプコン設立39周年と、『カプコンアーケードスタジアム』の配信1周年を記念した無料配布とのこと。

水没都市サバイバル『Highwater』発表。ボートで探索し仲間を見つけ、火星行きロケットを目指す
パブリッシャーのRogue Gamesは6月10日、『Highwater』を発表した。『Highwater』は、物語主導のサバイバルアドベンチャーゲームだ。

『Call of Duty: Modern Warfare II』最新ゲームプレイ映像公開。荒波に揺れるコンテナ船での「嵐の予感」ミッション
Activisionは6月10日、『Call of Duty: Modern Warfare II』の最新ゲームプレイ映像を公開した。

オープンワールド・ゾンビサバイバル『Dying Light』発売から7年間続けてきた開発をついに終了。全DLC同梱の完全版をリリース
デベロッパーの6月8日、オープンワールド・アクションサバイバルゲーム『Dying Light』について、ゲーム本編にすべてのDLCをセットにした『Dying Light: Definitive Edition』を6月9日に配信すると発表した。26種類にのぼるDLCが収録される。

『Call of Duty: Modern Warfare II』正式に披露。Steam配信に技術進化など「COD 2.0」を掲げる挑戦作、その詳細が語られる
Activisionは6月9日、『Call of Duty: Modern Warfare II』のゲーム内映像を初めて披露する最新トレイラーを公開した。本稿では、プレスイベントで開発元Infinity Wardの各担当者によって語られた内容とあわせて、本作の概要を紹介する。

Nintendo SwitchのJoy-ConやProコントローラーなどが、iOS 16にて正式サポートへ。“おすそわけプレイ”にも対応
Appleは6月7日、世界開発者会議WWDC22を開催し、いくつかの新製品を発表した。iPhoneの次期OSとなる「iOS 16」もそのひとつで、早速利用した開発者が、Nintendo SwitchのJoy-ConやProコントローラーが、新たにサポートされていると報告している。

Nintendo Switch/PS4/PS5『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』8月25日に発売決定。高評価RPGがついに日本語で楽しめる
スパイク・チュンソフトは6月8日、『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』を、8月25日に発売すると発表した。『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』は、デベロッパーのZA/UMが手がけたRPG。

スクウェア・エニックス、『ジャストコーズ』シリーズの新作を開発中であることを認める
スクウェア・エニックスは6月6日、2022年3月期決算説明会の概要を公開した。そのなかで、同社は『ジャストコーズ(Just Cause)』シリーズの新作を開発中であると認めている。

『けものフレンズ3』PS4版が突如配信開始。本日6月6日18時よりサービス開始か
株式会社アピリッツは6月6日、『けものフレンズ3』のPlayStation 4版を、基本プレイ無料にて配信開始した。なお本稿執筆時点では、PS4版の配信については公式に発表されていない。

『ソニックフロンティア』さらなるゲームプレイ映像公開。「オープンゾーン」のフィールド探索やバトル要素を披露
セガは6月4日、アクションアドベンチャーゲーム『ソニックフロンティア』の新たなゲームプレイ映像を、海外メディアIGNを通じて公開した。6月2日にも別のゲームプレイ映像が公開されており、『ソニックフロンティア』のゲーム内容が徐々に明らかになってきている。

「メガドライブミニ2」発表、10月27日発売へ。メガCDゲームや『ファンタジーゾーン』含む50タイトル以上を収録
セガは6月3日、家庭用ゲーム機「メガドライブミニ2」を発表した。価格は1万978円(税込)で、10月27日発売予定。

『ストリートファイター6』最新トレイラーに登場した謎の女性、「リーフェン」ではないかと推測するファン相次ぐ
カプコンは6月3日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を2023年に発売すると発表し、最新トレイラーを公開した。その映像に登場した詳細不明の女性キャラクターについて、「リーフェン」ではないかとファンのあいだで囁かれているようだ。

PC版『Wolfenstein: The New Order』期間限定で無料配布中、Epic Gamesストアにて。第二次世界大戦に“勝利”したナチスに立ち向かうFPS
Epic Gamesストアにて6月3日、PC版『Wolfenstein: The New Order』の無料配布が開始された。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。

『ストリートファイター6』2023年に発売決定。新たなバトルシステムに「自動実況機能」の実装など、正統進化と革新を併せもつ新作に
カプコンは6月3日、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』を2023年に発売すると発表した。カプコンは本作について、正統進化と革新を併せもつタイトルだと説明している。

サイバーパンク猫アドベンチャー『Stray』7月19日に配信決定。PS4/PS5版はPS Plusのエクストラ/プレミアム向けにも提供
パブリッシャーのAnnapurna Interactiveは6月3日、『Stray』を、7月19日に配信すると発表した。『Stray』は、一匹の野良猫を主人公とするアドベンチャーゲームだ。

タイムトラベルアドベンチャー『Old Skies』発表。旅行会社代理店として、時間旅行者の不正と目的達成を監視する旅
Wadjet Eye Gamesは6月2日、アドベンチャーゲーム『Old Skies』を発表した。『Old Skies』は、ポイント&クリック形式のゲームプレイを採用するアドベンチャーゲームだ。

Nintendo Switch向けセールに約100タイトルが追加。クモ駆除業者や墓守、配達人になれる作品などがお安い
ニンテンドーeショップにて6月2日、Nintendo Switch向けゲームの新たなセールが開始された。比較的小規模なNintendo Switch向け作品を中心におよそ100タイトルが対象。本稿では、そのなかからいくつか注目作をピックアップして紹介する。