
国内RTAイベント「RTA in Japan Summer 2021」採用ゲームリスト発表。3分クリアの『メジャーWii』や筋肉が物を言う『リングフィットアドベンチャー』など、76タイトルが集まる
国内RTAイベント運営団体RTA in Japanは6月27日、オンラインRTAイベント「RTA in Japan Summer 2021」の採用ゲームタイトルを発表した。今回発表された採用タイトルもイベントファンの注目を集めている。

『マインクラフト』で「約3時間だけ配信された激レアバージョン」が発掘される。奇跡の考古学的発見
『マインクラフト』で「約3時間だけ配信された激レアバージョン」が発掘される。『マインクラフト』「Seecret Updates」シリーズ最後のバージョン1.1.1が、SNS上の発言をきっかけに見つかるという、考古学的発見。

『VA-11 Hall-A』二次創作ゲーム『ジルの一日』体験版が公開。ゲームボーイ風のキュートなスタイルでグリッチシティ探索
グアノイスゲームスは6月27日、itch.ioにて『ジルの一日』体験版を公開した。『ジルの一日』はサイバーパンクADV『VA-11 Hall-A』を原作とした二次創作ゲームだ。ジルの誕生日を記念して公開された『ジルの一日』。

放浪都市サバイバル『ドリームエンジンズ 〜旅する都市〜』7月14日より早期アクセス開始へ。悪夢と化した世界で、“街ごと”旅しよう
デベロッパーのSuncrashおよびパブリッシャーGamera Gameは6月24日、『ドリームエンジンズ 〜旅する都市〜』を7月14日より早期アクセス配信すると発表した。『ドリームエンジンズ 〜旅する都市〜』は街づくりサバイバルゲームだ。

『Team Fortress 2』同時接続プレイヤー数が15万人突破で過去最高記録を更新。待望のBot対策実装が影響か
Valveの基本プレイ無料対戦FPS『Team Fortress 2』が日本時間6月26日、同時接続プレイヤー数15万人を突破した。『Team Fortress 2』コミュニティ待望の悪質Bot対策の影響と見る声があがっている。

『ポケモンユナイト』のプレイヤー素行評価システム「フェアプレイポイント」に注目集まる。度重なる悪質行為にはマッチング出禁も
新作MOBA『ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)』のフェアプレイポイントシステムが注目を集めている。プレイヤーの振る舞いによって報酬、またはペナルティが与えられる。

オープンワールド・サバイバル『Rust』国内PlayStation 4版が本日発売。パッケージ版のプレゼントキャンペーンも実施中
オープンワールド・サバイバル『Rust』国内PlayStation 4版が本日発売。『Rust』PS4パッケージ版のプレゼントキャンペーンも実施中。

Steamの居住国設定変更に「3か月制限」追加か。ゲームの地域別価格差を利用する一部ユーザーの取り締まり
Steamの居住国設定変更に「3か月に1回まで」の制限追加か。Steamにてゲームの地域別価格差などを利用する一部ユーザーの取り締まりと思われる。

中国テンセント、『Spec Ops: The Line』開発元Yagerの株式過半数を取得。スタジオCEOは新作についても言及
中国のIT大手企業Tencent(テンセント)が、Yager Developmentの株式過半数を合意の上取得した。Yager Developmentは、1999年に設立されたドイツを拠点とするデベロッパーだ。

ゲームエンジン無しで『グランド・セフト・オートV』を再現するAI現る。照り返しや影も再現、でもパトカーは真っ二つ
Rockstar Gamesの人気作品、『グランド・セフト・オートV』をAIで“再現”する技術デモが登場した。制作者はYouTuber/プログラマーのHarrison Kinsley氏および、同じくプログラマーのDaniel Kukieła氏だ。ゲームエンジンを用いずに、AI技術のみで『グランド・セフト・オートV』ゲームプレイの一部をプレイ可能にしている。

人気セクシー系配信者2名がTwitchにて一時BAN処分。マイク舐めからのヨガポーズはNG
Twitchにおいて人気を集めている人気セクシー系配信者2名が、一時的にBAN(配信禁止)処分を受けたようだ。セクシーさを追求し過激化する配信内容は、運営の目に余るものだったようで、一連の騒動の渦中にあった人気配信者へ一時BAN処分が下った。

『World of Tanks』大型アップデート1.13配信開始。HE弾刷新、自走砲にまつわる新パークや新システムも
Wargamingは6月22日、基本プレイ無料のPvP戦車戦ゲーム『World of Tanks』PC版について、大型アップデート1.13の配信を開始した。砲弾の一種「HE弾」のダメージメカニズム変更のほか、自走砲にまつわる大幅な変更やシステム追加など。

『Apex Legends』PS4版にPC版チーター“乱入”の可能性。国内プレイヤーから報告が相次ぐ
『Apex Legends』において、「PS4版マッチにPC版チーターが出現した」という情報が出回り、国内コミュニティで話題を呼んでいる。報告が事実であれば、比較的チーターが少ないとされる環境だったコンソール版同作における大きな問題となり得る。

宝探し冒険ADV『Bilkins’ Folly』新映像公開。相棒犬と一緒に謎解きトレジャーハント
Webbysoftは6月19日、宝探しパズルADV『Bilkins' Folly』のSteamストアページとトレイラーを公開した。『Bilkins' Folly』は海賊の宝が眠る島を舞台にした、宝探しパズルアドベンチャーゲームだ。

EAが『バトルフィールド 4』マルチプレイ向けサーバーを増強。8年越しで再び盛り上がりを見せる過去作
Electronic Artsは6月18日、『バトルフィールド 4』のサーバーキャパシティ増強について報告した。約8年前にリリースされた作品に再びプレイヤーが集まった背景には、シリーズ新作『Battlefield 2042』の発表、および『バトルフィールド 4』のAmazonプライム会員向け配布があると考えられる。

『妖怪ウォッチ2 真打』の狂気のやりこみ「えんえんトンネルカンスト」チャレンジが堂々完結。総延長99万9999mの向こう側、感動のフィナーレ
『妖怪ウォッチ2 真打』で、「えんえんトンネル」を延々走り続けるチャレンジがついにフィナーレを迎えた。バベル氏はプレイ時間にして約83時間を費やし、ついに目標である総延長99万9999m完走を達成したのだ。

Twitchで「耳マイク舐め配信」が人気。セクシー系人気配信者がASMRカテゴリーに殴り込み
Twitchで「耳マイク舐め配信」が人気。セクシー系人気配信者がASMRカテゴリーに殴り込み。Amouranth氏やIndiefoxx氏が「マイク舐め」を本格的・集中的に実施し始めたことで、TwitchのASMRカテゴリー視聴者数が大幅に増加した。

レーシングゲーム『Hot Wheels Unleashed』9月30日発売へ。超高速ミニカーでドリフト、ブースト、大クラッシュ
玩具会社Mattel Inc.とデベロッパーMilestoneは6月17日、アーケードスタイルレーシングゲーム『Hot Wheels Unleashed』を今年9月30日に発売すると発表した。『Hot Wheels Unleashed』は、「Hot Wheels」をベースにしたレーシングゲームだ。

Steamにて体験版のお祭り「Steam Nextフェス」開催。700本を超えるゲームから注目作品をピックアップ
Valveは6月16日、Steamにて「Steam Nextフェス」を開始した。イベント開催期間は、日本時間で6月23日午前2時まで。期間中は国内外デベロッパーの未発売新作の無料体験版が700本以上にのぼり配信される。

任天堂が、Nintendo Directミラー配信の自粛を要請し海外コミュニティから批判を受ける。背景には「E3共同配信」をめぐる騒動
任天堂はNintendo Directを放送する前に、映像・音声のリアルタイムミラー配信をしないよう日本公式Twitterアカウントより要請していた。この対応が海外コミュニティにて批判を呼んでいるようだ。

『The Wonderful 101: Remastered』新モード「タイムアタック」無料配信開始。神谷英樹氏が挑戦する特別番組も後日放送
プラチナゲームズは6月16日、『The Wonderful 101: Remastered』について、新ゲームモード「タイムアタック」を追加するDLCの配信を発表した。本日中に順次配信予定だ。

『Loop Hero』売上80万本突破。初メジャーアップデートの詳細が公開、ゲーム速度追加など
『Loop Hero』売上80万本突破。『Loop Hero』初メジャーアップデート1.1の詳細も公開。ゲーム速度オプションや新タイル・敵の追加が予定されている。