Sayoko Narita

Sayoko Narita

貪欲な雑食ゲーマーです。物語性の強いゲームを与えると喜びますが、シューターとハクスラも反復横とびしています。

国内版PS4/Nintendo Switch『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』発売延期。配信日が未定に

サバイバルシミュレーションゲーム『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』国内PS4/Nintendo Switch版のリリース延期が発表された。新たな配信日は未定。『サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-』は、Iceflake Studiosが開発し、Paradox Interactiveを販売元として海外向けに配信中のタイトル。

戦国時代デッキ構築ゲーム『森久城物語』発表。武士や忍者として、幕府密偵カードバトル

パブリッシャーThermite Gamesは12月15日、デッキ構築戦国ローグライト『森久城物語』を正式発表した。。対応プラットフォームはPC(Steam)およびNintendo Switchで、2022年配信予定だ。ゲーム内は日本語表示にも対応する。また、Steamでは無料の体験版も配信中。

『ディアブロ II リザレクテッド』オリジナル版から11年ぶりのバランス調整パッチを発表。ランク上位争うラダーも実装

Blizzard Entertainmentは日本時間12月16日、『ディアブロ II リザレクテッド』の大型アップデート「パッチ2.4」の詳細を公開した。オリジナル版『Diablo II』から数えると、実に約11年ぶりのバランス調整含む大型アップデートとなる。

米国児童に大人気の『Roblox』が「子供を搾取している」と告発される。子供たちには早すぎる資本主義的システム

People Make Gamesは12月13日、人気ゲームプラットフォーム『Roblox』について「運営元が子供を搾取し、危険に晒している」と訴えるYouTube動画を公開した。同動画は各海外メディアで報じられたほか、海外のゲームコミュニティにも波及している。

『アサシン クリード ヴァルハラ』大型DLC「ラグナロクの始まり」来年3月10日配信へ。北欧神話の世界で戦争の神となれ

ユービーアイソフトは12月14日、『アサシン クリード ヴァルハラ』の大型拡張コンテンツ「ラグナロクの始まり」を来年2022年3月10日にリリースすると発表した。『アサシン クリード ヴァルハラ』2年目の実装コンテンツとなる。