
『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』アプデにて、遊びやすさぐっと向上。スキル継承が追加され“○×ゲーム”廃止、入力反応も良好に
アトラスは12月23日、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』向けにアップデートVer.1.02を配信開始した。遊びやすさがぐっと向上しているようだ。

高難度塔登りローグライト『常世ノ塔』大型アップデート。性癖強めのボス「暗い星のルゥラ」登場などで塔登りが楽しく
PLAYSIMは12月23日、現在Steamにて早期アクセス配信中の『常世ノ塔』の大型アップデートを実施。『常世ノ塔』にボスなどを追加した。

『スマブラSP』の「最速セフィロスチャレンジ」が熱い。即死させられ続け、ゲーマーのサンドバッグと化した片翼の天使
『スマブラSP』の期間限定イベントセフィロスチャレンジが白熱中。最速タイムを争う戦いが繰り広げられているようだ。

「3世紀アジア」の戦争サバイバル『Myth of Empires』発表。農業や狩りから始めて、混沌の時代を生き抜け
Imperium Interactive Entertainmentは12月18日、『Myth of Empires』を発表。『Myth of Empires』は、マルチプレイを導入するサンドボックスサバイバルゲームだ。

『Stardew Valley』史上最大の大型無料アップデート1.5配信開始、まずはPC向け。謎の島が現れプレイヤーをさらなる冒険へと誘う
インディースタジオConcerned Apeは12月22日、『Stardew Valley』の大型無料アップデートバージョン1.5を配信開始した。『Stardew Valley』史上最大のアップデートになっている。

キリストとなるオープンワールド『I Am Jesus Christ』新映像公開、Kickstarterキャンペーンも来年開始へ。神をつくるのにも金はいる
SimulaMは12月17日、現在開発中の『I Am Jesus Christ』新映像を公開した。トレイラー名は「Special Christmas Trailer」。クリスマスを、キリストの降誕を祝う内容である。

『あつまれ どうぶつの森』の2021年のアップデートは「今年のように」続く。米任天堂社長がコメント
米国任天堂社長のDoug Bowser氏は『あつまれ どうぶつの森』の今後のアップデートについて言及。2021年も「今年のように」続くとコメントした。

『龍が如く』リマスターコレクションおよび6作目がSteam/Xbox One向けに配信決定。日本語に対応し国内から買える
龍が如くスタジオ公式Twitterアカウントは12月21日、龍が如くシリーズ作品『The Yakuza Remastered Collection』および『Yakuza 6: The Song of Life』をPCおよびXbox One向けに配信すると発表した。

『Stardew Valley』大型無料アップデートでは「砂浜農場」導入へ。バージョン1.5は年内〜2021年初頭の配信が迫る
インディースタジオConcerned ApeのEric Barone氏は12月21日、『Stardew Valley』大型無料アップデートバージョン1.5にて、砂浜農場を実装すると発表した。

セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに
任天堂は12月18日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて新ファイターのセフィロスを実装した。セフィロスは、乳首描写の点でも革新的なキャラクターである。

傑作街づくりシム『Cities: Skylines』PC版が24時間限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
Epic Gamesストアにて、PC版『Cities: Skylines』の無料配布が開始された。アカウントにログインあるいは新規作成して入手すれば、期間終了後も保有しプレイ可能だ。

のんびり系サバイバルゲーム『Cozy Grove』日本語対応で2021年配信へ。幽霊と素材に囲まれながらクラフトする島暮らし生活
Spry Foxは12月17日、『Cozy Grove』を正式発表した。発売時期は2021年前半を予定している。『Cozy Grove』は、島を舞台としたライフシムゲームだ。

台湾ホラーゲーム『還願 Devotion』の再販を、ゲームストアGOGがすぐさま取り下げ。再販発表3時間後の結末
PCゲームストアGOG.com公式Twitterアカウントは12月17日、『還願 Devotion』の販売を取り下げると発表した。「たくさんのゲーマーのメッセージを受け取った結果の決断だという。

中国批判により幻の作品となっていたホラーゲーム『還願 Devotion』ついに復活。GOGにて12月18日より再販へ【UPDATE】
Red Candle Gamesは本日12月16日、『還願 Devotion』を再販すると発表した。ついに開発元は再販に踏み切るようだ。

松野泰己氏がかつて原案を手がけたSRPG『Unsung Story』再始動。Steam早期アクセスタイトルとして7年越しのリリースなるか【UPDATE】
ゲームスタジオ Little Orbitは12月15日、『Unsung Story』をSteamにて近日中に早期アクセス配信すると発表した。松野泰己氏がかつて原案を手がけたシミュレーションRPG。

Nintendo Switch向け『泥棒シミュレーター』は同機種だけで「70万本」売っていた。推測されるからくりとは
パブリッシャーForever Entertainmentは12月14日、『泥棒シミュレーター』Nintendo Switch版の売上が70万本を突破したと発表した。なんと、70万本も売れていたのだ。

『Baba Is You』にて「自作ステージ」が共有できるレベルエディターがオープンベータテスト中。ゲームを持ってなくても体験可能
Arvi Teikari氏は、現在開発中の『Baba Is You』向けレベルエディターのオープンベータ版を公開したと発表した。他ユーザーと共有できるステージのシェア要素も実装し、最終調整に入っている。

Nintendo Switch Online向け「ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン」12月の追加タイトル発表。『スーパードンキーコング 3』など登場
任天堂は12月15日、『ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online』の追加タイトルを発表した。

任天堂が1年ぶりとなる国内向け「Indie World 2020.12.16」を予告。Nintendo Switch向け新タイトル発表に期待がかかる
任天堂は本日12月14日、「Indie World 2020.12.16」を放映すると発表した。放送時刻は2020年12月16日午前10時。

『スマブラ』人気ファンゲームを作り続けた集団が商業作品として『Fraymakers』制作中。インディーゲームオールスター
『大乱闘スマッシュブラザーズ』の人気ファンゲーム『Super Smash Flash 2』を手がけた開発者が、商業ゲームとして『Fraymakers』を開発しているようだ。ふっとばし系のオールスターゲーム。

Nintendo Switch向け高評価インディータイトルが大規模セール中。人気のあのタイトルがガッツリ値下げ
ニンテンドーeショップにて、Nintendo Switch向けインディーゲームがセール中だ。Nintendo Switchにて販売されている人気作の多くが対象になっている。

『サイバーパンク2077』、すでに開発費と宣伝費を回収していた
CD PROJEKTグループは12月11日、投資家向けの企業レポートを公開。その中で、『サイバーパンク2077』の開発費と宣伝費を、デジタル版の予約販売によってすでに回収したと発表した。