
『大逆転裁判2』のBGMがお気に入り。便意をこらえてトイレを目指す『Gotta Go』。死と再生の物語『Hellblade』。今週のゲーミング
Unreal Engine 4のイベントでもよく目にした『Hellblade: Senua’s Sacrifice』が発売されました。便意をもよおした会社員をトイレまで導く『Gotta Go』も気になりますね。3DS向け『大逆転裁判2』も好評のようです。

『スプラトゥーン2』のフェスはありがたい。『Tokyo 42』PS4版は8月17日発売。『PUBG』の一人称視点モードをプレイ中。今週のゲーミング
『PUBG』の一人称視点モードはなかなか楽しそうです。現在SteamとXbox Oneで発売中の『Tokyo 42』、PS4版の国内発売は8月17日のようです。『スプラトゥーン2』と『ドラクエ11』両方にハマっている人にとってフェスはありがたいようです。

『Fortnite』早期アクセス開始。『ドラゴンクエスト11』はPlayStation 4版を選びました。選手が実名で登場する『NBA Playgrounds』をプレイ。今週のゲーミング
各ライターがその週に遊んだゲームについて、ゆるく書くのがNow Gamingです。90回目を迎えました。『ドラゴンクエスト11』が発売されましたね。みなさんどちらのプラットフォームを選びましたか?PS4と3DSの両方という人もいるのでは?

シングルファザー同士のロマンスを描いたさわやか恋愛シミュレーション『Dream Daddy: A Dad Dating Simulator』など、今週のゲーミング
Xbox Live Creators Programの第1弾作品『Space Cat!』、「父と父のデート」「父と娘の家族の時間」を交互に繰り返し、みんなの悩みを解決する恋愛シミュレーション『Dream Daddy: A Dad Dating Simulator』、いま遊んでも見劣りしない『The Witcher 2』。

『スプラトゥーン2』の前夜祭に参加。幼稚園児アドベンチャー『Kindergarten』をプレイ。今週のゲーミング
各ライターがその週に遊んだゲームについて、ゆるくゆるく書きちらすのがNow Gamingです。今週の目玉は『スプラトゥーン2』の前夜祭でしょうか。大人気ですね。といっても全員が最新のゲームを遊んでいるわけではありません。それぞれが好きなゲームを遊ぶ。これは自然なことでございます。

スマホで『みんゴル』なかなかのプレイフィール再現度。『ゴーストリコン ワイルドランズ』アップデートで復帰。など、今週のゲーミング
各ライターが今週遊んだゲームについて、ゆるく書きちらすのがNow Gamingです。『みんなのGOLF』シリーズのモバイル版(iOS/Android)『みんゴル』が配信されました。意外とあのプレイフィールが再現されているようです。

Steam「サマーセール」AUTOMATONライターが選ぶおすすめインディーゲーム 9選
Valveは現在、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて「サマーセール」を実施中だ。期日は日本時間の6月22日から7月5日まで。2016年末から2017年上半期に登場した多数のトリプルA級タイトルから人気インディーゲームが値引き対象となっており、どのタイトルを買うべきか頭を悩ませているプレイヤーも多いだろう。

Steamサマーセールで『Dishonored 2』開発。『PUBG』ノーキルでドン勝を食べる方法。今週のゲーミング
Steamサマーセールが開催中です。セール対象外なのに売上ランク上位の『PUBG』の人気はすごいですね。9月にスタンドアロンDLCの配信が予定されている『Dishonored 2』は50%オフです。

2017年「Steamサマーセール」AUTOMATONライターが選ぶおすすめタイトル11選
Valveは現在、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」にて「サマーセール」を実施中だ。期日は日本時間の6月22日から7月5日まで。2016年末から2017年上半期に登場した多数のトリプルA級タイトルから人気インディーゲームが値引き対象となっており、どのタイトルを買うべきか頭を悩ませているプレイヤーも多いだろう。

『PUBG』のソロマッチを続けてプレイしていると心臓が持たない。今週のゲーミング
各ライターがその週に遊んだゲームについて書きちらすコーナーです。いやはや『PUBG』大人気ですね。

『グウェント(Gwent)』モンスターデッキが大好き。『フライングパワーディスク』PS4ベータ版をプレイ。今週のゲーミング
Now Gamingは、各ライターがその週に遊んだゲームについて、ゆるーく書きちらすコーナーです。『フライングパワーディスク』は海外ではPS4/Vita向けに発表されていますが、日本でも発売されるかもしれません。パブリックベータ開催中のカードゲーム『グウェント(Gwent)』は、CCG好きのハートをつかんでいる様子。

Nintendo Switch版『ショベルナイト』のローカライズがアツイ。『ゼルダの伝説 BotW』の縦を楽しむ。今週のゲーミング
『Friday the 13th: The Game』はバグが多いようですが、中には愉快なものもあるようです。Nintendo Switch版『ショベルナイト』のローカライズにはかなり力が入っている様子です。発売から時間が経過しましたが、『ゼルダの伝説 BotW』はまだまだ楽しめるようですね。

『ゼルダの伝説 Botw』の合間に『ARMS』を。iPadで遊ぶ『ロックスミス』。マルチプレイ「13日の金曜日」。今週のゲーミング
Now Gamingは、その週に遊んだゲームについて、各ライターが書きちらすコーナーです。13日の金曜日を題材にした非対称型マルチプレイホラー『Friday the 13th: The Game』や、iOS版『ロックスミス』、Nintendo Switch向け『ARMS』、今週は旬のゲームといった感じです。

『PUBG』で遠くへ連れてって。HD振動は触覚に響くだけにあらず。脱衣STGサウンド部門 第一位(予定)。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらす連載です。81回目です。

『マリオカート8 デラックス』テクニック研究中。『Prey』レンチ縛りプレイ練習中。今週のゲーミング
攻略の自由度が高い新生『Prey』をレンチ縛りでプレイ。『マリオカート8 デラックス』オンライン対戦で勝つためにテクニック研究中。『ショベルナイト』スペクターナイトは爽快で楽しいです。今週のゲーミング。

『マリオカート8 デラックス』新キャラの威力。Nintendo Switchで『ショベルナイト』を久々にプレイ。今週のゲーミング
再開から毎週続いているNow Gamingも今回で79回目となりました。ライターがその週に遊んだゲームについて、ゆるく書きちらす連載です。ゆるい気持ちで読んでください。今週はNintendo Switchで『マリオカート8 デラックス』『ショベルナイト』、PS4で『仁王』のDLCを遊ぶ人がいます。

『ゼルダの伝説 BotW』のゲルドの街がお気に入り。『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』から感じられる意欲。今週のゲーミング
各ライターがその週に遊んだゲームについてゆるく書くコーナーがNow Gamingです。今回で78回目です。『ゼルダの伝説 BotW』のゲルドの街は国内外を問わず人気のようですね。

『ゼルダの伝説 BotW』の「ムジュラ」っぽさがいい。『バイオハザード 7』のDLCぶっ続けプレイ。今週のゲーミング
各ライターが遊んだゲームについて書きちらすNow Gamingは77回目をむかえました。『バイオハザード 7』のDLC「イーサン マスト ダイ」をひたすら遊び続けた人、『ニーア オートマタ』のパンツを追いかけ続けた人など、ゲームの楽しみ方は人それぞれです。

PCゲーマーにとってSteamで『ベヨネッタ』発売は超嬉しい。今週のゲーミング
SteamでPC版『ベヨネッタ』が発売されました。PCゲーマーにとって、とてもうれしいことです。バンナムの新作トレーラーも気になります。「#PrepareToDine」が意味するものは何なんでしょうか。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』80時間以上遊んでも終わりません。『ドローン・トゥ・デス』で臓器摘出マッチ。今週のゲーミング
75回目をむかえたNow Gamingは、ライターがその週に遊んだゲームについて書きちらすコーナーです。発売以降『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で遊び続ける人もいれば、毎週別のゲームを楽しむ人もいます。

『閃乱カグラPBS』小百合が強制参戦ネタにひっかかる。勝てそうで勝てない『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』。今週のゲーミング
各ライターがその週に遊んだゲームについて、ゆるーく書きちらすのがNow Gamingです。74回目となりました。UE4製の『Snake Pass』はなかなか楽しそうですね。『閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH』のエイプリルフールネタにひっかかった人は多いのでは?

いや本当にゲーム遊んでますよ、遊んで紹介してますしレビューもしてますよ。今週の「エアゲーミング」
「Now Air Gaming」は毎週土曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらします。そういえば今日は4月1日ですね。もう午後ですけど。