カテゴリー 全記事
.

『Among Us』新マップ「The Fungle」発表、10月配信へ。キノコ溢れる奇妙な無人島でサバイバル
デベロッパーのInnerslothは9月14日、『Among Us』の新マップ「The Fungle」を発表、10月に配信することを伝えた。

マルチ対応・異世界戦略ゲーム『ウォーグルーヴ 2』10月5日配信へ。『ファミコンウォーズ』の影響受ける頭脳バトル、ローグライク風新モードなど登場
Chucklefishは9月14日、『Wargroove 2(ウォーグルーヴ 2)』を10月5日に配信すると発表した。『ファミコンウォーズ』や『ファイアーエムブレム』などから影響を受けて開発された『Wargroove』の続編だ。

冒険RPG『イーストワード』大型DLC「よみがえれ!カモメ町」発表。のんびり田舎農業シムにゲームが急変、ただし“秘密”も潜む
Chucklefishは日本時間9月15日、『Eastward』の大型DLC「よみがえれ!カモメ町」を発表し、今冬(ホリデーシーズン)に配信すると告知した。地上の田舎町に舞台を移し、農業や町の復興を目指す日々が描かれるという。

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』にてマーニャの“胸元完璧ガード”衣装に注目集まる。徐々に守りを固める踊り子
スクウェア・エニックスは9月15日、『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の最新映像を公開。映像には『ドラクエIV』におけるマーニャの姿があり、過去作との“服装の違い”が注目を集めている。

ムショ帰り中年の“自由”ライフゲーム『Fading Afternoon』本日発売。任侠に生きるかカタギになるか、老いゆくヤクザの葛藤物語
パブリッシャーの IndieArkは9月15日、インディーデベロッパーyeoが手がける『Fading Afternoon』をPC(Steam)向けに配信開始した。ゲーム内は日本語表示にも対応している。

『アーマード・コア6』Steam版のグラフィックを“究極”に楽しむには、どれくらいのスペックがいるのか?推奨PC3種の実力を検証してみた
フロム・ソフトウェアは8月25日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』を発売。マウスコンピューターのゲーミングPCブランド「G-Tune」より発売中の3種類のモデルを使用し、『アーマード・コア6』の動作テストを行った。

スクエニ泡まみれ対戦シューター『フォームスターズ』9月30日からオープンベータテスト開催へ。4対4の混戦泡パーティをひと足早く遊べる
スクウェア・エニックスは9月15日、三人称視点対戦シューター『FOAMSTARS(フォームスターズ)』を2024年初頭にリリースすると発表した。あわせてPS5向けのオープンベータテストが、9月30日午前10時より開催されることが告知されている。

『Apex Legends』新イベント9月20日開催へ。アプデでネメシス弱体化、レヴナントUltとホライゾン戦術も性能低下へ
Respawn Entertainmentは9月15日、『Apex Legends』にて「ハービンジャー コレクションイベント」を開催すると発表した。アップデートも実施され、エネルギー武器「ネメシス」などが弱体化を受けるという。

EA Originals『アヴェウムの騎士団』開発元、スタッフの約半数をレイオフ。売上不振により
アメリカ・カルフォルニアを拠点に構えるAscendant StudiosのCEO・Bret Robbins氏は9月15日、スタッフの45%がスタジオを離れることになったと報告した。

Unityの複数のオフィスが「脅迫」を受けて一時閉鎖に。新料金システム導入を巡る混乱続く
Unity Technologiesが発表した「Unity Runtime Fee」に対し、ゲーム開発者などは困惑や不満をあらわにしている。一部ユーザーの怒りは脅迫というかたちでオフィスを一時閉鎖に至らせたようである。