カテゴリー 全記事
.

Nintendo Switch『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』4月25日発売へ。最大4人で遊べるデジタルボドゲ
アニプレックスは12月4日、『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』を2024年4月25日に発売すると発表した。『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』は、デジタルボードゲームだ。

『Stardew Valley』、開発者が大型無料アプデ1.6のために「超集中モードに入った」と報告。新要素のちょっと大きいチェストもチラ見せ
ConcernedApeは12月2日、『Stardew Valley』時期大型アップデートバージョン1.6の開発状況について報告。近況や新要素を報告しつつ、開発に大きな進展があったと伝えた。

Nintendo Switch『豆狸のバケル』はボリュームがすごい。『ペルソナ5 タクティカ』はパズル要素強め。『SteamWorld Build』は忙しい。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。417回目です。

疑似ドキュメンタリーホラーゲーム『自撮』Steam向けに発表。チラズアートの描く、モキュメンタリー風の恐怖体験
Chilla’s Art(チラズアート)は12月3日、『自撮(Jisatsu)』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。『自撮』は、闇に覆われた古びた民家などで恐怖に襲われる、ファウンドフッテージ型のモキュメンタリーホラーゲームだ。

SIEが、焼肉リズムゲーム『焼29』を公開。初代PS発売29周年を祝い、迫り来る肉のビートを刻む
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは12月3日、焼肉リズムゲーム『焼29』を公開した。スマートフォンやタブレットのWebブラウザにてプレイ可能。

日常の気持ちに応えるナゾ解きADV『Recolit』PC向けに2月16日配信へ。明かりを頼りに進む、真夜中の不思議な町
Image Laboは12月2日、『Recolit』を2024年2月16日18時に発売すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/itch.io)で、通常価格は1650円となっている。

オープンワールドクラフト『Omega Crafter』は、いろいろできる欲張りゲーム。戦闘、クラフト、マルチ、プログラミングなど山盛り
『Omega Crafter』にて、12月2日よりSteamでオープンベータテスト(OBT)が開催されている。そんな本作の内容をお届けしよう。

シーシャ屋経営ADV『Hookah Haze』Nintendo Switch/Steam向けに発表。居場所を求める女性たちと心を通わせる、ヒューマンドラマ
アニプレックスは12月2日、アクワイアが手がける『Hookah Haze(フーカーヘイズ)』を発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch/PC(Steam)で、2024年に発売予定。シーシャ(水たばこ)屋の店長となるヒューマンドラマアドベンチャーゲームである。

巨大カニ格闘バトル『カニノケンカ・ニ』2月13日Steam早期アクセス配信開始へ。最強のカニを目指す育成モード登場、育ててオンライン対戦に使える
PLAYISMは12月2日、『カニノケンカ・ニ(Fight Crab 2)』の早期アクセス配信を2024年2月13日に開始すると発表した。巨大なカニたちが互いをひっくり返そうと争う、物理演算を利用したコンバットアクションゲームだ。

疲れた大人向けノベル『限界OL海へ行く』Steam向けに発表、1月発売へ。昼休み中限界になり海へ向かう、疲弊したOLの突然の旅
超OKは12月2日、『限界OL海へ行く』を発表した。休憩中に限界になったお姉さんが海へ向かう、疲れた大人の旅ノベルゲームだ。