カテゴリー 全記事
.
米任天堂、製品テスト部門を再編し、契約社員100人以上に影響との報道。一部雇止めもありつつ、正社員登用も
米任天堂にて製品テスト部門の再編が実施され、一部契約社員の雇止めと正社員登用がおこなわれたという。海外メディアKotakuが伝えている。
『オーバーウォッチ2』新ヒーロー「ベンチャー」正式発表。地中を潜りドリルで突撃、衝撃波で“ごり押し”しまくるダメージ・ヒーロー
Blizzard Entertainmentは3月28日、『オーバーウォッチ2』の新ヒーロー「ベンチャー」のゲームプレイトレイラーを公開した。ゲーム内のロールとしては「ダメージ」となっている。
『ドラゴンズドグマ2』にて「野営具」が消費アイテムとの勘違い続出。持ちまくりで重量ギリギリ冒険しがちな落とし穴
『ドラゴンズドグマ 2』にて、キャンプに用いる「野営具」を消費アイテムと思いこんでいたという報告が続出している。ただでさえ重たい野営具を複数担いで冒険していたといった例もあるようだ。
マーベルのチームシューター『Marvel Rivals』発表。スパイダーマンやアイアンマンなど、スーパーヒーロー・ヴィランたちが6対6で激突
Marvel GamesとNetEase Gamesは3月28日、チームシューター『Marvel Rivals』を発表した。『Marvel Rivals』は、マーベルのアメコミ作品の世界観をもとにした対戦型チームシューターだ。
“圧倒的に好評”惑星サバイバル『The Planet Crafter』4月10日に正式リリースへ。最大10人協力マルチプレイやDNA操作巨大動物づくりなど新要素もりもり
Miju Gamesは3月27日、宇宙サバイバル・サンドボックスゲーム『The Planet Crafter』を4月10日に正式リリースすると発表した。最大10人での協力マルチプレイモードなどが実装予定。
対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』新DLCで追加キャラ「マリー」登場。“掃除機”を駆使して大暴れ、無料アプデにあわせて参戦
Hidden Variable Studiosは3月27日、対戦格闘ゲーム『スカルガールズ 2ndアンコール』向けの新規キャラクター「マリー」を、有料DLCとして配信開始した。あわせて無料アップデートも実施されている。
左手右手使い分けRPG『奇癒ダンジョン』無料配信され「圧倒的に好評」スタート。「手」の使い方で戦況が左右される遺跡探索
GCORES PUBLISHINGは3月22日、『奇癒ダンジョン』を無料でリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)で日本語に対応。本作はリリース後、さっそく高い評価を獲得しているようだ。
武器なし鬼退治アクション『鬼ヶ谷いんくらいん』Steam向けにお披露目。丸腰で鬼を運びまくり、荷台に乗っけてまとめて封印
求道庵は3月27日、『鬼ヶ谷いんくらいん』のSteamストアページを公開した。傾斜鉄道(インクライン)を利用して鬼を封じる、アクションADVゲームである。
レイオフ相次ぐゲーム業界、XboxのボスPhil Spencer氏は「コンソール市場の“成長頭打ち”」に危機感。開発費の肥大化と、コスト回収の難しさ
ゲーム業界では欧米の企業を中心に従業員のレイオフが相次いでいる。この状況について、マイクロソフトのXbox事業を率いるPhil Spencer氏が、自身の見解を述べた。
ゲームをメインの趣味にする人が増加傾向との調査報告。ただし映画・ドラマからの乗り換えではなく“共存”傾向も
大手Wikiサービスを運営するFandomは3月25日、「Inside Entertainment」と題する研究の結果について発表した。ゲームや娯楽全般が好きな人々に関する統計と流行について掘り下げたものだ。