カテゴリー 全記事
.

人気インディーゲーム販売元Armor Games Studios、スタッフの半数が解雇されたとの報告。インディーパブリッシャーの厳しい状況続く
パブリッシャーのArmor Games Studiosにおいて8月1日、大きな人員削減がおこなわれたようだ。現時点で同社からは正式に発表されていないものの、解雇された元スタッフらがSNSを通じて報告している。

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』RTAの新ルート、“Wii U版”にて開拓される。難しさから「スティック輪ゴム固定」裏技考案されるも、現状はルール違反
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のRTAについて、Wii Uのバーチャルコンソールを用いる新ルートが開拓されたとのこと。

PLAYISMのゲーム発表オンライン放送「PLAYISM Game Show 2024.8.8」配信へ。8月8日木曜日
弊社アクティブゲーミングメディアのインディーパブリッシャーであるPLAYISMは8月2日、「PLAYISM Game Show 2024.8.8」を8月8日(木)20時より放送すると発表した。

Nintendo Switchで使えるニンテンドープリペイドカードを買うとさらに500円分貰えるキャンペーン、セブン-イレブンにて8月5日スタートへ。ひとり2回まで
セブン-イレブンにて、ニンテンドープリペイドカードを対象とした期間限定キャンペーンが8月5日より実施される。購入分とは別に500円分のプリペイド番号が貰えるお得なキャンペーンだ。

『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』、Nintendo Switch Onlineにて8月9日配信へ。“ポケモンだけの世界”で仲間を集めてダンジョン攻略
任天堂は7月12日、「ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online」にて8月9日に『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』を配信すると発表した。ゲームボーイアドバンス向けに発売されたダンジョンRPGだ。

任天堂タイトルもお安い「Nintendo Switch サマーセール」8月5日から開催へ。『あつまれ どうぶつの森』や『桃太郎電鉄ワールド』などいろいろ対象
任天堂は8月2日、「Nintendo Switch サマーセール」を開催すると発表した。セール期間は8月5日0時から8月18日23時59分まで。

“一人二役”対戦FPS『Spectre Divide』発表。3対3が「疑似6対6」になる配置・入れ替わりシステム採用のタクティカルシューター
Mountaintop Studiosは8月2日、『Spectre Divide』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、基本プレイ無料にて提供予定。日本語表示にも対応するようだ。

ゲーム開発者らが「ユーザーが確率を理解してくれない」とコミュニティで悩みを吐露し合う。でも優しくウソつく時もあるから単純な話でもない
あるゲーム開発者がRedditにて、ゲーム内に「確率」を表記した場合、多くのプレイヤーが正しく理解してくれないとの見解を投じ、話題を呼んでいる。

インテル、約1万5000人の大規模人員削減へ。NVIDIAの勢いもあってか不振、“約1兆5000億円”規模のコスト削減に踏み切る
インテル(Intel)は現地時間8月1日、2024年第2四半期の業績発表にて従業員の15%以上の人員削減をおこなうと表明。対象者は約1万5000人にのぼるという。

終末系VTuberプロデュースゲーム『Near-Death-Expedition』正式発表、Steamなどで12月30日リリースへ。バーチャル空間で出会った“閲覧数1”VTuberとの終わりのない旅
創作プロジェクトである『縋想』プロジェクトは8月1日、『Near-Death-Expedition』を発表した。奇妙な配信をきっかけに謎の新人VTuberをプロデュースしていく、VTuber×SF×終末世界ADVだ。