カテゴリー 全記事
.

『ブルーアーカイブ』iOS版、ひっそりとアプリ長押し時に“心配メッセージ”が出るように。アロナ、焦る
『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』iOS版にてアプリアイコンを長押しすると、ちょっとしたメッセージが表示されるようになっている。

幼少期の虐待を巡る高評価ビジュアルノベル『Wednesdays』Steamにて期間限定で無料配布中
ARTE Franceは11月20日より、『Wednesdays』をSteam上で無料配布している。配布期間は11月22日午前5時まで。

少女と怪物のメルヘン破壊ADV『シニガミ姫と異書館ノ怪物』発表。『嘘つき姫と盲目王子』『わるい王様とりっぱな勇者』に続く新作、来年4月30日発売へ
日本一ソフトウェアは11月20日、『シニガミ姫と異書館ノ怪物』を発表した。

The Game Awards主催者の「たった1本だけ登録されたSteamウィッシュリスト」に注目集まる。“新作匂わせ”なのか、ジョークなのか
ゲームジャーナリストGeoff Keighley氏の「1件だけ登録された」ウィッシュリストに熱いまなざしが送られている。

Steamで500件以上ずっと「レビュー好評率100%」だったゲームに、ついに低評価レビューがつく。しかも“ゲーム関係なし低評価”で開発者は悲しむ
今年6月にSteamでリリースされたローグライクゲーム『Omelet You Cook』に、先日初めての低評価レビューがついたとして話題となっている。

Steamのゲームの「レビュー数」推理ゲーム『Steam Review Guesser』無料公開。ヒントはストアページだけ
Fiddler氏は11月20日、『Steam Review Guesser』を無料で公開した。Steam上のゲームの「レビュー数」を予想するゲームである。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい。“100時間超”だった原作を、テンポ良く現代化
『ドラゴンクエストVII Reimagined』では開発の当初に“現代のユーザーの可処分時間”についての議論がおこなわれたという。

ふとももリズムアクション『ももっとクラッシュ』公式、いきなり無料「タイツ」DLCを配り始めセールもする。今日は「いい太ももの日」なので
「いい太ももの日(11月20日)」を記念したアップデートが実施される。

ホロライブのカバー株式会社は“これから”どうする、『ホロアース』とは一体。社長と担当者が明かす、ファンを“VTuberが存在するあっち側”に入らせる試み
カバー株式会社の「これまで」と「これから」のゲームビジネスへの関わり方について、CEOの谷郷元昭氏、『ホロアース』プロモーション責任者である青海亮太氏のお二人に話を訊いた。

ホロライブのカバー株式会社がなぜ「ゲーム事業」なのか。会社創立から“これまで”の意外な紆余曲折を、YAGOOこと谷郷社長らに根掘り葉掘り訊いた
カバー株式会社の「これまで」と「これから」のゲームビジネスへの関わり方について、CEOの谷郷元昭氏、『ホロアース』プロモーション責任者である青海亮太氏のお二人に話を訊いた。

