カテゴリー 全記事
.

『スマブラSP』更新データVer.1.2.1配信、いくらかの問題を修正。“しずえインフィニティ”は健在
任天堂は12月21日、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)』の更新データVer.1.2.1を配信した。結論からいうと、『スマブラSP』にて取りざたされている「しずえインフィニティ」はまだ修正されていないようだ。

『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』レビュー ビデオゲームで困難な「戦争における敗走の物語」はどのようにして達成されたのか
『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』において主人公メ―ヴは敵軍に追われ、敗走し続ける。本レビューでは、ビデオゲームで描くことが困難な敗走の物語を、『奪われし玉座:ウィッチャーテイルズ』がどのようにして描き切ったのかを分析する。

高評価を受けたキュートなADV『CHUCHEL』の「主人公のデザイン変更」が、発売9か月後にして突如発表される。真っ黒な身体に変化が
チェコのインディースタジオAmanita Designは12月21日、『CHUCHEL』の主人公であるチュチェルのデザインを変更すると発表した。チュチェルは黒い身体にオレンジの帽子をかぶっているが、それをオレンジの身体に黒い帽子をかぶるようなデザインへと変更する。

『フォートバトル行動ナイト』モバイル向けに登場。『フォートナイト』でも『PUBG』でも『荒野行動』でもない何か
『フォートバトル行動ナイト』がiOS向けに配信開始された。『フォートナイト』や『PUBG』『荒野行動』の作品名を彷彿とさせる基本プレイ無料のバトルロイヤルゲームだ。やけに高額なゲーム内課金と高頻度でポップアップする動画広告を備えた、雑さの目立つ一作。

『Hotline Miami』『The Messenger』『The Swords of Ditto』などDevolver Digital 7作品が、Twitch Prime会員向けに期間限定無料配布
『Hotline Miami』『The Messenger』『The Swords of Ditto』『Crossing Souls』などDevolver Digital 7作品が、Twitch Prime会員向けに期間限定無料配布。配布期間は1月31日まで。80年代~90年代のテイストを含む各種PC作品を無料でゲットするチャンスだ。

Steam版『LEGO The Lord of the Rings』が期間限定で無料配布中。映画「ロード・オブ・ザ・リング」の物語をレゴで堪能
Humble Bundleは12月21日、PC版『LEGO The Lord of the Rings』の無料配布を開始した。同ストアのアカウントを取得し、ニュースレター登録をすれば、本作のSteamキーを入手できる。ゲームの定価は1980円である。

Steamウィンターセールがスタート。『ダークソウル III』から『GTA V』、「壺男」から『Slay the Spire』までさまざまな作品が格安販売中
本日12月21日、「Steamウィンターセール」がスタートした。セール期間は日本時間1月4日の午前3時まで。近年注目を集めた話題作を中心に、「Steamウィンターセール」にて対象になっているタイトルをピックしていこう。

『Fallout 76』今後における改善点発表。PvP要素を補強する新モードや“ステルスパッチノート”改善など、2019年も取り組みを続ける
Bethesda Softworksは12月19日、公式サイトにて『Fallout 76』の最新情報を届ける「Inside the Vault」を更新した。あわせてBethesdaは、『Fallout 76』の2019年の展望について説明した。

PCゲームストアPLAYISMが正式リニューアル、デザインを一新し機能を強化
弊社アクティブゲーミングメディアは、弊社が運営するPCゲームプラットフォームPLAYISMをリニューアルしたと発表した。同名のパブリッシングブランドも存在するが、今回リニューアルしたのはストアの方である。

『大魔界村』に出たがる娘の夢を叶えた2Dアクション『バトルプリンセス マデリーン』PS4/Nintendo Switch版が国内発売
株式会社3gooは12月20日、『バトルプリンセス マデリーン』を国内発売した。プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch。『バトルプリンセス マデリーン』は横スクロールのアクションゲームで、カプコンの『魔界村』シリーズの影響が強く見てとれる内容となっている。