カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69876-header.jpg)
オープンワールド海戦ゲーム『Skull & Bones』シビアなPvPvEモード公開。富を得るためには、ポルトガル船をなんとかしてやり過ごせ
Ubisoftは6月12日、『Skull & Bones(スカル アンド ボーンズ)』の最新情報を公開した。本作は、『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』の海戦パートなどを手がけたUbisoft Singaporeが中心となって開発するオープンワールド海戦ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69830-header.jpg)
まともにゲームを紹介しない狂気のE3発表会再び。皮肉だらけのDevolver Digitalクレイジーカンファレンスまとめ
Devolver Digitalは6月11日、「E3 2018」の開催に合わせてプレスカンファレンス「Big Fancy Press Conference 2018」を実施した。他社のように真面目にゲームを紹介するのではなく、E3というイベントやゲーム業界そのものを皮肉る風刺映像作品とも言える。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69848-header2.jpg)
『Assassin’s Creed: Odyssey』詳細情報公開、10月5日に海外発売へ。プレイヤーは非アサシン、「選択」次第で物語は大きく変化する
Ubisoftは本日6月12日、E3 Press Conferenceにて『Assassin’s Creed Odyssey』を正式発表した。今回、『Assassin’s Creed Odyssey』のゲームのさまざまなシステムの詳細が明かされたので、かいつまんでその要素をチェックしていこう。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69843-header.jpg)
『The Division 2』には最大8人で挑むレイドコンテンツ有り。3つの無料DLCを含むYear 1プランも発表
Ubisoftは6月12日、「Ubisoft E3 2018 Conference」にてシェアードワールド・シューター『Tom Clancy’s The Division 2(ディビジョン2)」の最新シネマティック・トレイラーを公開した。トレイラー公開にあわせて、『The Division 2』のさまざまな情報を公開している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69834-header.jpg)
バイクアクション『Trials Rising』Nintendo Switch/PS4/Xbox One/PC向けに発表。世界各地の有名スポットでバイクを乗り回す
Ubisoftは現在開催中のE3 Press Conferenceにて、『Trials Rising』を発表した。発売時期は2019年2月で、対応プラットフォームはPlayStation 4/Xbox One/PC/Nintendo Switch。『Trials Rising』では、世界各地の有名スポットをモチーフとしながら、ひねりを加えたコースが舞台となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69820-header.jpg)
スクウェア・エニックスが実写とCGを融合させるアクションゲーム『THE QUIET MAN』をPS4/PC向けに発表。音・言葉・文字を使わない
スクウェア・エニックスは6月12日、シネマティックアクションゲーム『THE QUIET MAN』をPC(Steam)/PlayStation 4向けに発表した。『THE QUIET MAN』は、音や言葉、文字といった要素をすべて廃したアクションゲームになるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180612-69810-header.jpg)
『BABYLON’S FALL』PS4/Steam向けに発表。スクウェア・エニックスとプラチナゲームズのタッグ再び
スクウェア・エニックスは本日6月12日、「E3 Showcase 2018」を実施し『BABYLON'S FALL』を発表した。『BABYLON'S FALL』の対応プラットフォームはPlayStation 4/PC(Steam)で、2019年の発売が予定されているようだ。プラチナゲームズが開発に携わる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180611-69803-header.jpg)
アリーナFPS『Quake Champions』Steam版が期間限定で無料配布中
Bethesda Softworksは、Steam版『Quake Champions』の期間限定の無料配布を開始した。期限は、日本時間6月19日午前2時までとなっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180611-69782-header.jpg)
対戦アクションゲーム『Roof Rage』Steamにて早期アクセス販売開始。アジアの屋上で、8人の武術家たちが武器を交え大乱闘。日本語対応
韓国に拠点を置くインディースタジオEarly Melonは6月9日、現在開発中の対戦アクションゲーム『Roof Rage』について、Steamにて早期アクセス販売を開始した。価格は1499円で、6月16日までは10パーセントオフの1349円で購入可能。なお、ゲーム内は日本語表示に対応している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180611-69776-header.jpg)
Bethesdaカンファレンスで流れた音声RPG『Skyrim Very Special Edition』は実在した。Alexaスキルとして海外向けに配信中
本日6月11日に実施されたBethesda Softworksのカンファレンスにて『Skyrim Very Special Edition』というゲーム映像が流れた。同ゲームは『The Elder Scrolls V: Skyrim』を音声で遊ぶというRPGだ。