カテゴリー 全記事
.
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180928-77092-header.png)
Discordが独占先行配信するPCゲーム7本を発表。注目インディーゲームを3か月早く先取りし、差別化をはかる
Discordは9月27日、開設予定のPCゲームにおける先行独占配信タイトルを7本発表した。7本のゲームはDiscordストアにて先に配信され、のちにSteamなど他のPCプラットフォームに配信される予定。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180928-77083-header.jpg)
海外の小学二年生が作った『ドラゴンクエストビルダーズ』の手作りマニュアル「ぐらがんけうすとびあるだーずのあそびかた」がかわいい
海外掲示板Redditのユーザーが、氏の息子さんが描いたかわいらしい『ドラゴンクエストビルダーズ』のマニュアルを披露している。氏の息子さんは小学校2年生で、マニュアルを作るというライティングの課題が与えられたという。この息子さんが選んだのは、Nintendo Switch版『ドラゴンクエストビルダーズ』だった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180928-77076-header.jpg)
水中バトルロイヤル『Last Tide』の無料ウィークエンド実施。幻の巨大サメ「メガロドン」がアップデートで登場
Steamで早期アクセス販売中のサメ x 水中バトルロイヤル『Last Tide』にて、無料ウィークエンドが実施された。『Last Tide』は最大100人近くのプレイヤーがサメだらけの海域で死闘を繰り広げるバトルロイヤルゲーム。サメゲー『Depth』開発スタジオの作品ということもあり、複数種のサメが登場する。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77069-header.jpg)
アクションMOBA系バトルロイヤル『Battlerite Royale』Steamにて早期アクセス販売開始。『Battlerite』とのコンテンツ共有に対応
スウェーデンに拠点を置くスタジオStunlock Studiosは9月26日、『Battlerite Royale』の早期アクセス販売をSteamにて開始した。『Battlerite Royale』は、同スタジオのアリーナ系対戦アクションゲーム『Battlerite』から派生したバトルロイヤルゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77051-header.jpg)
約250人の大規模なレイオフを実施したゲームスタジオTelltale Gamesを相手に、元従業員が集団訴訟を起こす。事前予告なく整理解雇されたことを受けて
『The Walking Dead』『The Wolf Among Us』といったアドベンチャーゲームの開発元として知られるTelltale Gamesが大規模なレイオフに踏み切ったことを受け、Telltale Gamesの元従業員が集団訴訟を起こした。事前予告なく解雇されたことを受けて起訴した形となる。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77057-header.jpg)
『スーパーマリオブラザーズ』の最速クリア記録が4分55秒台に突入。“人間には無理”とされていた壁を超え、TAS級の記録に到達
今月9月24日に、『スーパーマリオブラザーズ』の最速クリア記録が更新されたことが海外で話題を集めている。タイムは4分55秒913。ファミリーコンピュータの実機を使い、付属のコントローラーで叩き出した記録であるという。特筆すべきは、『スーパーマリオブラザーズ』の世界記録が初めて4分55秒の大台に突入したことだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77045-header.jpg)
人気オフロードレースゲーム新作『DiRT Rally 2.0』発表。日本語に対応し、Steamおよび海外PS4/Xbox One向けに2019年2月発売へ
Codemastersは9月26日、オフロードレースゲーム『DiRT Rally 2.0』をPC(Steam)および海外PlayStation 4/Xbox One向けに発表した。『DiRT Rally 2.0』は、オフロードレースゲームDiRTシリーズの最新作であり、2015年リリースの『DiRT Rally』の続編だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77037-header.jpg)
郵便屋さんとして「生活」するSLG『Willowbrooke Post』開発中。手紙や小包を通じて住人たちと絆を育む
パブリッシャーExcalibur Gamesは9月20日、『Willowbrooke Post』を発表した。来年にSteamを通じて早期アクセス販売するという。『Willowbrooke Post』は、地方の郵便局を舞台に繰り広げられるシミュレーションゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180927-77032-header.jpg)
PS Plusの10月のフリープレイは、PS4『ゴッドイーター2 レイジバースト』と『THUMPER』。10月提供コンテンツ先行公開
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日9月27日、10月のPlayStation Plus加入者向け提供コンテンツの一部を先行公開した。『GOD EATER 2 RAGE BURST』や『THUMPER リズム・バイオレンスゲーム』がフリープレイとして提供される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/09/20180926-77001-004.jpg)
PS4向け『STEEL RATS』は、バイクゲームの新たな進化形だ。横スクロールバイク作品に「探索」と「戦闘」を取り入れたホイールアクション
パブリッシャー3gooは、11月29日に『STEEL RATS(スティール ラッツ)』をPlayStation 4向けに国内発売する。『STEEL RATS』は、ディーゼルパンクの世界を舞台にしたバイクゲームだ。筆者はTGS2018にて先行して同作をプレイした。バイクゲームとしてかなり意欲的な作品であったので、その内容をお伝えする。