カテゴリー 全記事
.

『Fallout 76』のベータテスト開始を控え、開発元がファンにメッセージをおくる。これから本作の本当の旅が始まる
Bethesda Softworksは、『Fallout 76』のB.E.T.A.いわゆるベータテストを明日10月24日からXbox One版先行で実施する。『Fallout 76』のベータテスト実施を控え、本作の開発元Bethesda Game Studiosは10月23日、ファンに対してコメントを発表した。

『フォートナイト』のPvEコンテンツ「世界を救え」の基本プレイ無料化が2019年以降に延期。ファウンダーパックは50%オフのセール中
『フォートナイト』のPvEコンテンツ「世界を救え」の基本プレイ無料化が2018年内から2019年以降に延期となった。『フォートナイト』「世界を救え」は最大4人Co-op対応のアクション・ビルディングゲーム。現在は有料ファウンダーパックを購入することで早期アクセス版をプレイ可能。日本語対応済み。

対戦スポーツゲーム『フライングパワーディスク:Windjammers』Nintendo Switch版が国内発売。オンライン対戦にも対応
パブリッシャー・デベロッパーのDotEmuは10月23日、『フライングパワーディスク:Windjammers』のNintendo Switch版を発売した。『フライングパワーディスク』は、中央で陣地を隔てたコンパクトなコート内にて、1対1でフライングディスクを投げ合うスポーツゲームだ。

Jade Raymond氏がEAを退社。3年前にUbisoftからEAに移った『アサシン クリード』シリーズ成功の立役者
設立当時からEAのMotive Studiosを率いてきたJade Raymond氏がEAを退社。後任はEA MobileやBioWareのSVP Samantha Ryan氏。Motive Studiosは新規IPのアクションゲーム大作や「Star Wars」プロジェクトを抱えるモントリオールのスタジオだ。

プレミア化していた『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド~冒険ガイドブック付き~』が実質再販へ。本は単品でも購入可
任天堂は本日10月23日、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド~冒険ガイドブック付き~』を11月9日に発売すると発表した。昨年発売され、すぐに売り切れとなった冒険ガイドブック付パッケージ版の実質的な再販である。

PS4『スパイダーマン』のストーリーDLC第一弾「黒猫の獲物」配信開始。新たなストーリーやスーツ、そしてジェイムソンの小言が楽しめる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは10月23日、『Marvel’s Spider-Man(スパイダーマン)』のストーリーDLC第一弾「黒猫の獲物」の配信を開始した。「黒猫の獲物」は、ピーター・パーカーのかつての恋人であるブラックキャットを題材としたDLCだ。

ハイスピードなパルクールACT『スカイトレーサー』正式発表。『Cloudbuilt』開発元新作はマルチプレイにフォーカス
スイスのインディースタジオCoilworksは10月22日、『Sky Tracers(スカイトレーサー)』を正式発表した。『スカイトレーサー』は多人数で、高層ビルの屋上などを渡っていくパルクールアクションゲームだ。

ダンジョンで生き残りをかけて戦う『Dungellion』発表。ローグライトにバトルロイヤルエッセンスを加えたダンジョン・アクションRPG
インディースタジオJuvty Worldsは10月19日、『Dungellion』を発表した。発売時期は2018年年内で、対応プラットフォームはSteamとなっている。『Dungellion』はローグライト要素を含む、バトルロイヤルなアクションRPGだ。

『CoD BO4』サーバー送信レートの低下が物議を醸す。ベータテスト時の三分の一になった数字について 、Treyarchが説明
『Call of Duty: Black Ops 4』のネットワーク周りのある変化について、Redditにて注目が集まっている。きっかけは、Redditユーザーが、『Call of Duty: Black Ops 4』のプレイ中にSend rateに注目し、実際に計測した結果を公開したことにある。

「寿命」の概念が存在するスローライフRPG『Kynseed』11月8日に早期アクセス販売開始へ。『Fable』元スタッフが手がける
インディースタジオPixelCount Studiosは10月18日、『Kynseed』を11月8日より早期アクセス販売開始すると発表した。『Kynseed』は、「寿命」の概念が存在する世界を生きていくスローライフRPGだ。