カテゴリー 全記事
.

『フォートナイト』アカウントハック被害者による集団訴訟。今年1月に公表された、ログインページの脆弱性を突く情報漏洩
『フォートナイト』アカウントハック被害者による集団訴訟が米国にて提起された。今年1月にEpic Gamesより公表された、旧ログインページの脆弱性を突くアカウントハックの被害を受けたと主張するユーザーたちによるものだ。

『グランディア』『グランディアII』のHDリマスター版、日本語テキストを追加するアップデートを発売後に配信へ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントの米国法人GungHo Online Entertainment Americaは8月12日、『GRANDIA HD Collection』について、日本語テキストを発売後のアップデートにて追加すると発表した。

動物パレードリズムゲーム『Wonder Parade』PC版が開発中。著名アーティストの楽曲に合わせ太鼓を叩く、かわいい高評価作品
まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第639回は『Wonder Parade』を紹介する。中国のデベロッパーStudio Quareが、リズムゲーム『Wonder Parade』のPC版を開発中だ。

スタイリッシュ美少女3Dアクション『Mysteria』など最近紹介した開発中のインディーゲームをまとめるWeekly Indie Pick
「Weekly(Monthly) Indie Pick」は、発売前のインディーゲームを紹介する「Indie Pick」で取り上げたタイトルをおさらいする企画。今回は2019年7月12日(金)から2019年8月9日(金)の間に紹介したインディーゲームをひとまとめにして見ていく。

『フォートナイト』人気実況者NinjaのTwitchページに“ポルノ映像のオススメリンク”が張られる。Mixer移籍が残した遺恨
『フォートナイト』の人気ゲーム実況者Ninja氏のTwitchページに、ポルノ映像のリンクが張られると報告され、コミュニティが混乱に陥っている。Ninjaといえば、先日活動する配信プラットフォームをTwitchからMixerへと変更した実況者である。

『フォートナイト』で嫌われ者のB.R.U.T.E.が少しだけ弱体化。アリーナとトーナメントでは出現確率が減少
Epic Gamesは8月9日、『フォートナイト』バトルロイヤルモードの二足歩行ロボ「B.R.U.T.E.」の弱体化を含むアップデート内容を発表。Redditで、B.R.U.T.E.のアリーナとトーナメントでのスポーンレートの調整を行ったことも発表した。

『ファイアーエムブレム 風花雪月』は「ペルソナ」とはちょい違う。『METAL WOLF CHAOS XD』の発売に感謝。『東方天空璋』でリハビリ。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。195回目です。

『DayZ』がオーストラリアにて事実上の発売禁止処分に。その原因は「実装されていない大麻」にあるとされ困惑広がる
Bohemia Interactiveが手がけたオープンワールド・サバイバルゲーム『DayZ』について、オーストラリアにて事実上の発売禁止処分を受けていたことが明らかになった。しかし、その原因とされたコンテンツは、実際にはゲーム内には存在しないことで困惑が広がっているようだ。

『キングダムカム・デリバランス』レビュー。リアリティの探求に散った夢物語
『キングダムカム・デリバランス』日本語PS4版レビュー。史実をもとに再現された15世紀ボヘミア王国でのリアリティの追求は、「中世ヨーロッパで生きる一個人」としてのロールプレイと喰らい合うという悲劇を引き起こしている。

『ポケモンGO』伝説レイドバトルで今月17日スイクン登場へ。色違いも初登場
『ポケモンGO』の「Pokémon GO Fest Yokohama」にあわせて開催されている「ブランシェのリサーチチャレンジ」にて、ボーナスが全てアンロックされ、「伝説レイドバトル」にスイクンが登場することが確定した。