カテゴリー 全記事
.

『Fallout 4』内で『サイバーパンク2077』を再現するプレイヤー現る。約30種ものModを導入し、街の様子から戦闘まで本格実装
CD Projekt REDは、オープンワールドRPG『サイバーパンク2077』の発売延期を発表した。発売日の待ちきれなさから、なんと『Fallout 4』をサイバーパンクの世界へと塗り替える人物が現れた。

『FF14:漆黒のヴィランズ』にて、運営のModとツール使用に対するスタンスが説明される。「エロSS」や「晒し行為」はそれ以前の問題
スクウェア・エニックス社によるMMORPG『ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ』の第57回プロデューサーレターLIVEにて、同作運営チームのModやツール使用に対するスタンスが改めて解説された。

国内の学生によるかわいい3DアクションADV『トトのおもちゃばこ』Steamで無料公開。おもちゃの世界を巡り、おもちゃを集める短編作品
学生制作チームToto World Gamesは2月7日、短編3DアクションADV『トトのおもちゃばこ』をStaamにて無料公開した。2019年9月に開催された「東京ゲームショウ2019」内でも展示されていたUnity製の作品だ。

『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』制作決定。ニュータイプ体感アーケードゲームの14年ぶりとなる続編
バンダイナムコアミューズメントは、2月8日に幕張メッセで開催されたアーケードゲームやプライズなどが出展されるイベント「ジャパン アミューズメント エキスポ 2020」のBANDAINAMCO Amusement SPECIAL STAGEにて、現在稼働中のドームスクリーン式戦術チーム対戦アーケードゲーム『機動戦士ガンダム 戦場の絆』の続編となる『機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ』の制作が決定したことを明らかにした。

『Anthem』では今もなお「クリスマスツリー」が飾られている。嘆きの声を寄せるプレイヤーたち
『Anthem』では、現在「氷節」イベントの真っ只中。テーマ型のシーズンイベントということで、この季節に合わせてバスティオンは銀世界へと姿を変えている。このイベントは2月いっぱいまで実施されており、プレイヤーは特別な報酬やチャレンジに挑戦していることだろう。一方、本作を久しぶりに訪れた人にとっては、複雑な感情を覚えることとなったようだ。

頭脳試される戦略シューター『CORRUPTION 2029』発表。「Mutant Year Zero」開発元新作、EGS独占で再来週リリースへ
スウェーデンのスタジオThe Bearded Ladiesは2月8日、『CORRUPTION 2029』を発表した。プラットフォームはPCで、Epic Gamesストアにて独占で現地時間2月18日にリリースされるようだ。

オンラインアクションRPG『ブループロトコル』CBTが3月下旬に開催予定。CBTでは、より身長の低いキャラクターの作成も可能に
バンダイナムコオンラインは2月7日、「『BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)』開発室だより 2020/2/7」をプレミアム公開し、クローズドベータテスト(以下、CBT)の開催を発表した。『ブループロトコル』のCBTは、2020年3月下旬以降から4日間、土日を含めた75時間ほどになる。

メトロイドヴァニアACT『ScourgeBringer』早期アクセス販売開始。斬撃とショットで戦う、ガード無用のハイスピードアクション
パブリッシャーのDear Villagersは2月6日、『ScourgeBringer』の早期アクセス販売を開始した。『ScourgeBringer』は、ローグライク要素のあるメトロイドヴァニア・アクションゲームだ。

幻覚じみた奇妙サイケゲーム『Infini』3月4日発売へ。悪夢・混乱・狂気に満ちた異空間から逃れるための混沌の旅路
カナダ・モントリオールの開発スタジオBarnaqueは2月5日、サイケデリックパズルゲーム『Infini』を3月4日にSteamで発売すると発表した。『Infini』は奇妙すぎるパズルゲームである。

新型コロナウイルス、ゲーム業界への波紋広がる。PS5やXbox Series Xへの影響も危ぶまれる
中国湖北省の武漢市から発生が拡大している新型肺炎である新型コロナウイルス感染症。その影響は次世代機プレイステーション 5(PS5)やXbox Series Xの生産にも及ぶ可能性があると報じられている。