カテゴリー 全記事
.
女性配信者育成ADV『ニーディガールオーバードーズ』発売直前に延期発表、無期延期に。まだ振り切りが足りない
Why so serious?は6月1日、『NEEDY GIRL OVERDOSE(ニーディガールオーバードーズ)』の発売を延期すると発表した。同作は6月5日の配信が予定されていたが、リリース4日前にして無期延期となった。『ニーディガールオーバードーズ』は、配信者育成アドベンチャーゲームだ。
オンラインRPG『PSO2:NGS』6月9日サービス開始へ。多数の要素が一新された『PSO2』の超大型アップデート
セガは6月1日、『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』を6月9日にサービス開始すると発表した。『ファンタシースターオンライン2』の大型アップデートであり、新作ともいえる位置づけである。
サイコロジカルホラーゲーム『Luto』正式発表。うつと異界が交差する邸宅をひとりさ迷う
Broken Bird Gamesは5月29日、一人称視点ホラーゲーム『Luto』のティザー映像を公開した。『Luto』は一人称視点で展開される、サイコロジカルホラーゲームだ。
『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』6月になってできるようになること(2021年版)
『あつまれ どうぶつの森』では、6月に入り、北半球が夏、南半球が冬の季節を迎えた。本稿では、2021年6月に入って島に訪れた変化や月内に楽しめる季節イベントなどを紹介していきたい。
『マインクラフト』大型アップデート「Caves & Cliffs」第1弾は現地時間6月8日配信へ。ヤギにどつかれ、アメジストでお宝ザクザク
Mojangは5月31日、『マインクラフト』大型アップデート「Caves & Cliffs」第1弾を現地時間で6月8日に配信すると発表した。『マインクラフト』に新たなMobや新ブロックが登場。
2Dアクション『メイドさんを右にミ☆』Nintendo Switch版6月10日リリースへ。屍を積み上げながら右を目指す
国内の同人サークルPlatineDispositifは5月31日、『メイドさんを右にミ☆』Nintendo Switch版を6月10日に発売すると発表した。『メイドさんを右にミ☆』は、鉄球を持ったメイドが廃城を進んでいく2Dアクションゲームである。
怪しいサイコロゲーム『んこダイス』Steamで配信開始。6つの文字列を組み合わせたセンシティブワードでハイスコアを狙え
個人開発者のksym氏は5月29日、サイコロゲーム『んこダイス(NKODICE)』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。『んこダイス』は、椀の中に振った複数個のサイコロの出目で役をつくり、ハイスコアを目指すダイスゲームだ。
ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』開発中、Steamにて11月配信へ。物理演算を取り入れ派手に戦う
発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。インディーデベロッパーのChajaが、ダンジョン探索アクションRPG『Knight Crawlers』を開発中だ。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2021年11月配信予定。
韓国発高校ホラーノベル『関門高 : The Ghost Gate』日本語対応。やりこみ要素ありな、学校の怪談群像劇
韓国のインディーゲームスタジオStudio AWEは5月31日、同スタジオが手がけるホラービジュアルノベル『関門高 : The Ghost Gate』日本語版の配信を開始した。
対戦アクションゲーム『ソーセージレジェンド2』発表、2021年内リリース予定。ソーセージ同士の真剣勝負が再び
開発会社ミルクは5月31日、対戦バトルアクションゲーム『ソーセージレジェンド2』を発表した。ソーセージの戦士が「勝って自由になるか、負けてソーセージにされるか」を賭けてソーセージの決闘へ挑む。