カテゴリー 全記事
.

『Apex Legends』PS4ユーザー1900名以上がBAN処分。ランクマッチにおける不正ユーザーに訪れた“審判の日”
『Apex Legends』開発者がTwitterにて7月31日、2000名以上のプレイヤーに対する不正行為によるBAN処分を明らかにした。、ランクマッチシステムの隙を突く「Dashboarding」と呼ばれる不正行為や、高ランクプレイヤーが低ランク帯に乱入する不正があったようだ。

任天堂タイトルが安くなるNintendo Switch サマーセール8月5日よりスタート。『ピクミン3 デラックス』や『マリオデ』などお安く
任天堂は8月2日、自社タイトルを対象としたNintendo Switchサマーセールを8月5日より実施すると発表した。大規模タイトルから小規模タイトルまで、任天堂作品が幅広くセール対象となっている。

アイドル事務所経営シム『アイドルマネージャー』最新アプデで、アイドルの給与が低すぎる場合にペナルティが入る調整実施。低賃金で働かせる手法が横行
PLAYISMは8月1日、『Idol Manager(アイドルマネージャー)』にてアップデートを配信した。アイドルの給料が低い場合の調整や、アイドルの給与が高すぎる状況にて発生するバグ修正などがおこなわれている。

『アイドルマスター スターリットシーズン』PS4向けのライブゲーム体験版が8月5日配信へ。セーブデータ引き継ぎ可能な体験版も別途配信予定
バンダイナムコエンターテインメントは8月1日、情報番組“「アイドルマスター スターリットシーズン」スターリットレポート4!”内にて『アイドルマスター スターリットシーズン』の最新情報を公開した。本作のPlayStation 4用ライブゲーム体験版が2021年8月5日に配信される。

PS4『新すばせか』安定感スゴい。『GUILTY GEAR -STRIVE-』無法キャラソルを楽しむ。『Idol Manager』で事務所が病院に。『Newポケスナ』でポケモン帰り。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。297回目です。

『あつまれ どうぶつの森(あつ森)』8月になってできるようになること(2021年版)
先日7月29日に3か月ぶりのアップデートが実施された『あつまれ どうぶつの森』。本稿では、2021年8月に入って『あつまれ どうぶつの森』の島に訪れた変化や月内に楽しめる季節イベントなどを紹介していきたい。

『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』を“目隠しクリア”するスピードランナー出現。記憶と経験、音を頼りに戦国を駆けた修羅
フロム・ソフトウェアが手がけた人気アクションゲーム『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』を、目隠し状態でクリアしたプレイヤーがあらわれた。目隠し状態でのクリアという常軌を逸したチャレンジだ。

Steamのストレージ管理システムが大幅進化へ。圧倒的に見やすく生まれ変わり、ドライブ間のゲーム移動もラクラク
Valveは7月30日、Steamのクライアントベータにて新しいストレージ管理システムをリリースした。クライアントベータに参加しているユーザーは、導入前の最新機能をお試しで利用することができる。

『Death’s Door』レビュー。ダンジョン潜ってボス倒す、王道直球アクション・アドベンチャー
『Death's Door』レビュー。『Death's Door』は、ダンジョン潜ってボス倒す、王道直球アクション・アドベンチャー。「表現したい内容を作り上げること」を見事に実現したインディー作品である。

北欧神話サバイバルARPG『Tribes of Midgard』配信開始3日間でプレイヤー数25万人突破。最大10人協力プレイで、巨人の襲来に立ち向かう
Gearbox Publishingは7月31日、『Tribes of Midgard』について、“ミズガルズの地を護るヴァイキング”が25万人を突破したと発表した。『Tribes of Midgard』は、サブスクリプションサービスへの提供や無料配布はおこなわれていないため、ほぼ売り上げ本数と考えることができそうだ。