カテゴリー 全記事
.

ディズニー・ピクサーの白熱レース『ディズニー スピードストーム』基本プレイ無料で2022年配信へ。PCおよびコンソールにて
パブリッシャーのゲームロフトは2月10日、『ディズニー スピードストーム』を2022年内にリリースすると発表した。『ディズニー スピードストーム』ではディズニーやピクサーの人気ヒーローやヴィランたちが、スピード感あふれるレースを展開。

常軌逸脱ソ連FPS『Atomic Heart』2022年○○ber発売へ。頼もしいソビエトおばあちゃん登場の新トレイラーも公開
Mundfishは2月10日、『Atomic Heart』の新ストーリートレイラーを公開した。同スタジオは合わせて発売時期も告知。2022年内9月~12月のリリースとなることが明らかになった。

PS4『グランツーリスモSPORT』でトップランカーを破る高性能AIドライバーが誕生。操車テクニックからドライブマナーまで守れる人工知能
株式会社ソニーAIは2月10日、新たなAI「グランツーリスモ・ソフィー」を発表した。PlayStation 4用リアルドライビングシミュレーター『グランツーリスモSPORT』におけるトップランカーに勝利した実績を誇るという。

和風ローグライク剣戟アクション『GetsuFumaDen: Undying Moon』Nintendo Switch版配信開始。PC版は2月17日に正式リリースへ
コナミデジタルエンタテインメントは2月10日、『GetsuFumaDen: Undying Moon』のNintendo Switch版を配信した。『GetsuFumaDen: Undying Moon』は、ローグライク剣戟アクションゲームだ。

マイクロソフト、Activision Blizzard買収後も『Call of Duty』シリーズなどの人気タイトルを、PlayStationプラットフォームに提供すると正式に表明
マイクロソフトは2月10日、『Call of Duty』シリーズなどの人気タイトルを、買収完了後も引き続きPlayStationプラットフォームなどに提供し続けることを表明した。

『エルデンリング』に脆弱性の心配はなし。『ダークソウル3』PC版のセキュリティ問題に絡み開発元が表明
フロム・ソフトウェアは2月9日、PC版『ダークソウル』シリーズにて発生していた脆弱性問題について対応状況を発表した。影響が危ぶまれていた同スタジオ最新作『エルデンリング』には、脆弱性の心配はないようだ。

『太閤立志伝V DX』発表、5月19日発売へ。自由に戦国の世で成り上がる人気作に、追加要素を加えリマスター
任天堂は2月10日、「Nintendo Direct 2022.2.10」を放送。このなかでコーエーテクモゲームスのリコエイションゲーム『太閤立志伝V DX』をNintendo Switch向けに発表した。5月19日発売予定で、価格は4950円。

ジュブナイルRPG『LOOP8(ループエイト)』発表。『ガンパレ』芝村氏が描く、複雑な人間関係と戦い
マーベラスは2月10日、『LOOP8(ループエイト)』を発表した。『ループエイト』は、ある夏の物語をテーマとしたジュブナイルRPGだ。

『Nintendo Switch Sports』発表、4月29日発売へ。アプデでスポーツが増えていく、『Wii Sports』シリーズ最新作
任天堂は2月10日、『Nintendo Switch Sports』を発表した。Nintendo Switch向けに、2022年4月29日発売予定。

スクエニ新本格ミステリADV『春ゆきてレトロチカ』発表、5月12日発売へ。実写で描かれる、不老の果実を巡る4つの殺人
スクウェア・エニックスは2月10日、『春ゆきてレトロチカ』を2022年5月12日に発売すると発表した。『春ゆきてレトロチカ』は、実写表現を使って描かれる、新本格ミステリアドベンチャーゲームである。