カテゴリー 全記事
.

『Marvel’s Spider-Man Remastered』PC版が好調。Steamユーザーレビューで「圧倒的に好評」を獲得
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが8月13日に配信開始した、『Marvel’s Spider-Man Remastered』のPC版が好調のようだ。Steamのユーザーレビューでは、現時点で「圧倒的に好評」ステータスを得ている。

人気ストリーマー・YouTuberが集まるオフラインイベントで不審者侵入、壇上にいたHIKAKIN氏が絡まれるトラブル
人気ストリーマー・YouTuberが集まるオフラインイベントの途中にて、不審者がステージ上に侵入。スタッフにより退場させられる場面があった。

Steam無料ゲームなど向けに「ライブラリに追加」ボタンが出現。ひと手間緩和する新たな選択肢
Steamにて先日より、基本プレイ無料ゲームや無料DLCページ向けに機能改善がなされたようだ。今までになかった「Add to Library」ボタンが追加され、作品を一旦インストールせずともライブラリに入手できるようになっている。

“大阪・日本橋”舞台のメイド喫茶運営RPG『電気街の喫茶店』開発者ミニインタビュー。オタクたちが好きなものを詰め込んだ日本橋
『電気街の喫茶店(Maid Cafe at Electric Street)』という作品が、上海の開発チーム冒険者酒館により制作されている。なぜ彼らは日本橋を舞台に選んだのだろう。直接話を伺ってきた。

ゲーム実況者ガッチマン氏が監修したホラーゲーム8月17日昼頃配信へ。『クロックタワー』系のスラッシャーホラー
ガッチマンさんは8月14日、『葬回診』を8月17日にリリースすると発表した。『葬回診』は、ホラーゲームを中心に活動するゲーム実況者ガッチマン氏が監修を務める、スラッシャーホラーゲームである。

“料理・飲み物をジャンプさせるだけ”のゲームが、海外PS Storeに続々登場。メーカーの狙いとは
デベロッパーのThiGamesは8月14日、『The Jumping Noodles: TURBO』を欧米にて配信した。対応プラットフォームはPS4/PS5。同スタジオのことを知っている方なら、“いつものゲーム”がまたリリースされたのかと気づくかもしれない。

『Apex Legends』のヒートシールド搭載エコーを使い“アレ”を作るプレイヤー現れる。開発者も陽気に反応
『Apex Legends』では、8月10日よりシーズン14「ハンテッド」が開催中。新レジェンドであるヴァンテージの相棒のコウモリ、エコーを使ってイタズラ心を爆発させるプレイヤーが表れたようだ。

東方Project新作『バレットフィリア達の闇市場 〜 100th Black Market.』Steam版が突如配信開始。アビリティカードを使った弾幕STG
上海アリス幻樂団は8月14日、『バレットフィリア達の闇市場 〜 100th Black Market.』Steam版を配信開始した。コミックマーケット100での頒布と同日の、サプライズ配信となる。

オープンワールド『幻塔』はたしかに面白いけれど。ブリジットに釣られて『GUILTY GEAR -STRIVE-』を遊ぶ。『VOIDCRISIS』はアクションかと思きやMOBA。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。349回目です。

オンライン対応たこパゲーム『たこパ サバイバル』Steamストアページ公開、8月27日リリース予定。奇妙なたこ焼きパーティー
キミドリソフトは『たこパ サバイバル』のSteamストアページを公開した。『たこパ サバイバル』は、たこ焼きからバランスよく栄養を摂取して生き残りを目指す、オンラインマルチプレイ対応のゲームである。