カテゴリー 全記事
.

『INSIDE』元開発者のスタジオJUMPSHIP、デビュー作『Somerville』のローンチと同時に買収発表。Thunderful傘下に
Thunderful Groupは11月15日、イギリスに拠点を置くデベロッパーJUMPSHIPを買収することで同スタジオと合意したと発表した。

ローグライトアクション『リトル ノア 楽園の後継者』最新アプデで「竹達彩奈さんがもっと喋るようになる」。ノアのお喋り100以上増量
Cygamesは11月15日、『リトル ノア 楽園の後継者』無料アップデート第三弾を配信開始した。竹達彩奈さん演じるノアの喋るボイスが大増量するという。

カンフーアクション『Sifu』が、The Game Awards 2022の「Best Fighting」部門にノミネートされ議論を呼ぶ。“Fighting”ゲームなのか否か
ゲームの祭典「The Game Awards 2022」「Best Fighting」部門に『Sifu』がノミネートされたことについて注目が集まっている。この部門にノミネートされるのは異例の出来事。

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の”踊るノコノコ”がネットミーム化。葬儀でも法廷でも踊るシュールなミームに
TikTokで「踊るノコノコ」が流行しているようだ。BGMにあわせて踊るノコノコを模した、「どんな状況でも踊るノコノコ」がネットミーム化しているようである。

Steam版『Call of Duty: Warzone 2.0』ストアページ公開&プリロード開始。Steam初の『Warzone』に
Activisionは11月15日、『Call of Duty: Warzone 2.0』のプリロードを開始した。基本プレイ無料のバトルロイヤルFPS『Call of Duty: Warzone』の後継作だ。

UE5で作られ話題となった「スーパーマンゲーム」、Steamで盗用販売されているとの報告。開発者は怒り
Tyson Butler-Boschma氏は11月14日、あるゲームおよびゲームスタジオを告発した。同氏は自身のTwitterアカウントにて「私が作ったゲームが盗まれた。犯人はそれをSteamで販売し、さらには私のYouTubeチャンネルに投稿している動画も(虚偽の)著作権侵害申告で取り下げた」と発言した。

『ポケモン スカーレット・バイオレット』先行プレイ感想。オープンワールドとフリーシナリオの導入で「あなた」だけの冒険を実現する
11月18日に、現代を舞台にしたシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売される。本作の一部を先行してプレイする機会に恵まれたため、作品の内容を含めて紹介していきたいと思う。

ロシア下院議員が「LGBTを宣伝するゲーム」をリストアップ。『Fallout』や『Apex Legends』など有名ゲーム多数を危険視
ロシア下院議員のヤーナ・ラントラトヴァ氏はロシアの有力電子新聞ガゼータ・ルーのインタビューにおいて、LGBTの登場するゲームを名指しでリストアップし、「非伝統的な関係を魅力的なものとして子供たちに提示するものだ」と非難した。

Steam森林保護シム『Forest Ranger Simulator』発表。ゴミを捨て動物を世話し、森の守護者フォレストレンジャーとなれ
パブリッシャーのPlayWayは11月14日、『Forest Ranger Simulator』を発表した。一人称視点の森林保護シムだ。

The Game Awards 2022のノミネート作品発表。GOTYには『エルデンリング』『ゼノブレイド3』など話題作並ぶ
来月12月8日に開催されるゲームの祭典「The Game Awards 2022」の部門別ノミネート作品が発表された。GOTY候補には複数の話題作がノミネートされている。