カテゴリー 全記事
.

『エースコンバット7』Steam版のプレイヤー数が急増。「トップガン」コラボDLCも含むお安いセールの影響か
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン(ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN)』Steam版にて、同時接続プレイヤー数が連日増加を見せている。Steamでは本編や「トップガン マーヴェリック」コラボDLCなどを対象にセールが実施されており、多くのプレイヤーが流入しているとみられる。

狩野英孝さん、『逆転裁判123』をプレイし始めるもすべてを間違える。初手「逆転裁判ヒャクニジュウサン」から始まるズッコケゲーム配信
狩野英孝さんは3月1日、『逆転裁判』シリーズのプレイを開始した。狩野さんらしくいろいろと間違っている。

ミュージカル・アクションADV『Figment』Steam版が期間限定で無料配布中。心の中の世界で悪夢と戦う
Bedtime Digital Gamesは3月3日、ミュージカル・アクションアドベンチャーゲーム『Figment』のPC(Steam)版の無料配布を開始した。配布期間は3月10日3時まで。

Steam向け3D塗り絵ゲーム『Painter Simulator』早期アクセス配信開始。多彩なペイント銃で真っ白オブジェに色彩をもたらす
パブリッシャーのPlayWayとFreeMindは現地時間3月2日、『Painter Simulator』を早期アクセス配信開始した。銃を用いて色を塗っていく、一人称視点の3D塗り絵ゲームだ。

「ChatGPT」API化して公開、かなりお安く利用可能。ゲーム・アプリ開発で導入しやすく
OpenAIは3月1日、「ChatGPT API」と「Whisper API」を公開した。「ChatGPT」シリーズでは初のAPI公開となり、開発者によるChatGPTの活用が一気に進む可能性がある。

『マインクラフト』新大型アプデ名は「Trails & Tales(旅路と物語)」に決定。考古学・桜・モフモフMobなどが待っている
デベロッパーのMojangは3月3日、『マインクラフト』の次期大型アップデート 1.20の名称が「Trials and Tales(旅路と物語)」となることを発表した。

中世鍛冶屋経営シム『Blacksmith Master』発表。採掘・製造から販売までまるっとお仕事、高評価宿屋シム開発元が手がける
Hooded Horseは3月2日、『Blacksmith Master』を発表した。中世の小さな町で鍛冶屋を経営するシミュレーションゲームだ。

小動物自然アクション『AWAY』国内PS4/PS5版5月25日に配信へ、日本語対応。フクロモモンガなどになって大自然を探索
株式会社ハピネットは3月3日、アクション・アドベンチャーゲーム『AWAY』を5月25日に配信すると発表した。フクロモモンガが主人公の、ストーリー主導型のアクション・アドベンチャーゲームだ。

『Apex Legends』新イベント3月8日より開催へ。カジュアルにいろいろ遊べる新常設モード「ミックステープ」登場
Respawn Entertainmentは3月3日、『Apex Legends』の新イベント「インペリアルガード コレクションイベント」を発表し、現地時間3月7日から開催すると告知した。

『Dead by Daylight』映画化決定。製作は映画「M3GAN/ミーガン」などのAtomic MonsterとBlumhouse
Behaviour Interactiveは3月3日、ゲーム『Dead by Daylight』の映画化を発表した。映画化は映画製作会社Atomic Monster と Blumhouse Productionsが手がける。