カテゴリー 全記事
.

『原神』Ver.4.0アプデで聖遺物の所持上限が約2年ぶりに引き上げへ。8種類の聖遺物廻聖対象も追加
HoYoverseは8月2日、『原神』の最新情報を公開。Ver.4.0では聖遺物の所持上限が1800にアップするなど、聖遺物関連の機能に手が入れられるようだ。

『Star Wars ジェダイ:サバイバー』、発売から3か月が経ったこのタイミングで”前世代機版”の開発がスタート。珍しいパターン
Electronics Artsは7月31日、同社の公開する四半期決算短信において『Star Wars ジェダイ:サバイバー』をXbox OneおよびPS4でのリリースに向け現在開発中である旨を明らかにした。

リアルすぎる注目FPS『Unrecord』を騙る“無関係Web広告”が出回る。開発者は詐欺広告であると注意喚起
DRAMAのクリエイティブディレクターAlexandre Spindler氏は8月1日、現在同スタジオが開発中のFPS『Unrecord』のトレイラーが、無関係のゲーム作品による“詐欺的な広告”に使用されているとして注意喚起した。

隠れウサギ探しゲーム『私はうさぎを数羽を委託しました 2』発表、8月18日配信へ。無数のウサギを探しつつ、カオスなアートにのめり込む
Follow The Funは8月2日、『私はうさぎを数羽を委託しました 2(I commissioned some bunnies 2)』を発表した。さまざまな絵に隠れているウサギたちを探すゲームだ。

『ストリートファイター6』非公式大会にて「全裸の春麗」が映る“放送事故”発生。原因は観戦ホストが導入していたヌードMod
『ストリートファイター6』の非公式大会にて“放送事故”が巻き起こり、波紋を広げている。「Modによって全裸になった春麗」が大会の放送画面に映し出されたという。

のんびり都市屋上サバイバル『I Am Future』8月9日早期アクセス配信開始&トレイラー公開。水没した都市ビル群の屋上でリラックス生存
tinyBuildは8月2日、ポスト・アポカリプスアドベンチャー『I Am Future』の新トレーラーを公開した。『I Am Future』は世界滅亡後の世界を舞台にしたポスト・アポカリプスアドベンチャーゲームだ。

『The Last of Us』風のNintendo Switch向けサバイバルゲーム配信停止。トレイラーは“SIEの申し立て”により削除
海外Nintendo Switch向けに配信されていたゾンビサバイバルアクションゲーム『The Last Hope – Dead Zone Survival』が、突然配信停止となった。同作は『The Last of Us』の模倣を試みたのではないかとして注目を集めていた。

『Dead by Daylight』次期チャプターにて「エイリアン」とコラボへ。“地球外キラー”エイリアンによる狩りが始まる
デベロッパーのBehaviour Interactiveは8月2日、『Dead by Daylight』の次期チャプターのティザー映像を公開し、本作への「エイリアン」の登場を予告した。

ソウルライクTPS『レムナント2』売り上げ100万本突破。高評価を獲得し、発売から1週間足らずで大台達成
パブリッシャーのGearbox Publishingは8月1日、Gunfire Gamesが手がけたソウルライクTPS『レムナント2(Remnant II)』の売り上げが100万本を突破したと発表した。

無料ローグライト『Disfigure』Steam結構好評スタート。視界が奪われながら虫を掃討するホラー風味サバイバー系アクション
Cold Brewは7月27日、見下ろし型ローグライトシューティング『Disfigure』をリリースした。ある種のホラー要素を兼ね備えた本作がリリース以降、徐々に高評価を集めている。