カテゴリー 全記事
.

幻想世界・少女ターン制RPG『朝露:境界旅程』めちゃくちゃ好評でブレイク中。「大ボリューム+自由ビルド構築+美麗アート」な濃密ゲーム
Another Indieは8月14日、2Dターン制RPG『朝露:境界旅程』を配信開始した。さっそく大好評を博している。

協力マルチ対応・魔法使い冒険サバイバル『Witchspire』発表。クリーチャーを手懐け、魔法フル活用で広大世界を探索
Envar Gamesは8月21日、『Witchspire』を発表。2026年にSteam向けに早期アクセス配信予定だ。本作は魔法を活用するサバイバルアクションアドベンチャーとなっている。

協力プレイ対応“ベルトスクローグ”アクション『Absolum(アブソラム)』10月9日配信へ。『ベア・ナックル4』開発元が手がけるベルトスクロール&ローグライク
アークシステムワークスとDotemuは8月21日、“ベルトスクローグ”アクションゲーム『Absolum(アブソラム)』のダウンロード版を10月9日に配信すると発表。Nintendo Switch/PS5向けパッケージ版は11月6日に発売予定だ。本作はベルトスクロールとローグライクが融合した作品だ。

「歩く家」クラフト冒険ゲーム『Project Bloomwalker』発表。汚染された世界を浄化しながら巡る、賑やか行列旅
Netmarbleは8月21日、『Project Bloomwalker』を発表した。クラフト要素のあるアドベンチャーゲームだ。

VTuberの“中の人視点”ホラー『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』発表。バーチャル配信者の「中の人」が、リアルのおかしな出来事に遭遇
OTL GAMEは8月21日、『【重大告知】橘リルリ転生いたします!』のSteamストアページを公開。本作はバーチャルストリーマーの「中の人」として、奇妙な出来事に巻き込まれるホラーゲームだ。

賞金稼ぎメカカスタマイズアクション『Bounty Star』10月23日配信へ。愛用するメカで正義執行、ベテランパイロットのおんぼろガレージ生活
Annapurna Interactiveは8月21日、DINOGODが手がけるメカアクションゲーム『Bounty Star』を10月23日に配信すると発表した。

『カービィのエアライダー』内の「食べ物のテクスチャ」、もう特定される。わずか2日で
『カービィのエアライダー』のゲームプレイ映像などがお披露目された「カービィのエアライダー Direct」。その映像内に登場した食べ物の「素材」をさっそく特定したようだ。

大好評SCPマルチホラー『SCP: 5K』大型アプデ配信。“周回推奨”モードや新武器、新異常存在実装のほか、遊びやすさもぐっと向上
Affiray Interactiveは8月21日、マルチプレイ対応SCPホラーゲーム『SCP: 5K』に向けて大型アプデ「Discover Program」を配信。新モードや異常存在の実装のほか、ゲームプレイの改善もおこなわれている。

50対50大規模FPS『Hell Let Loose: Vietnam』発表。ベトナム戦争の“激戦地”再現マップで、過酷ゲリラ戦に挑む
Team17は8月21日、『Hell Let Loose: Vietnam』を発表した。本作はベトナム戦争を題材とした大規模FPSゲームだ。

ボクセル自由街づくりシム『Town to City』9月16日早期アクセス配信へ。フリーハンドで気の向くままに街をデザイン、「景観」のこだわりで住人を幸せに
Kwaleeは8月21日、ボクセル街づくりシミュレーションゲーム『Town to City』を9月16日に早期アクセス配信を開始すると発表した。